MENU

日本酒のタイプ分類

「気軽に日本酒を楽しみたい」「日本酒と食事を楽しみたい」という大半の消費者に、日本酒の醸造法や法律についてクドクド語っても効果がないのは周知の事であり、かといってアドバイスの一つもなく、消費者まかせではラベルを見ても中身のわかりにくい日本酒のこと、ワインや他の酒に移行・・・などという話もありがちな話なのです。
大概は「辛口・甘口」、「淡麗・濃醇」、少し詳しくて「吟醸酒や純米酒などが一般的なところでありますが、「吟醸だからこういう味わい」「純米だからこういう味わい」とは言い切れないのです。例えば日本酒度にしても+だから辛口、−だから甘口と言い切れるものではなく、それ以前に消費者にとって難解な数字でしかすぎません。
そこで何とかわかりやすい方法はないかと模索を続け、数年にわたり数多く(21,000種)のきき酒を繰り返した結果、日本酒は4つのタイプに分類されるのではないだろうかと研究を続け、「香りと味わいかの要素から選定できる、日本酒の4タイプ分類法」という提供方法を考案しました。そしてそれに付随して「適した飲用温度」「適した器」「相性の良い料理」などがより的確に提案できるようになりました。    
ファイファン11 RMT
FinalFantasy11 RMT
ドラゴンクエスト10 RMT

この記事を書いた人