MENU

自己責任でね?

昨日は誕生日でした。

おめでとう、俺。ありがとう、自分。

という意味をこめて、ウィスキーを飲む前に日本酒を飲みましたw
夕食には奥様がカブのスープと、蟹を使ったパスタを作ってくれました。
お礼に、がんばって薪割をします!!

そして今年のバースデーケーキのガトーショコラはこの日本酒で飲みます。

意外ですが、この手の生原酒と生クリームは絶妙に合います。
生クリームを介することでフルーツともよく合います。お勧めしますよ!

ただし、試すときは自己責任でお願いしますw

きめ細かに微発泡しているので、口の中でクリーム感がアップ!
この酒を購入するとき、酒店の方には「新酒の美味いの?ぶっちゃけ新酒は・・・(中略)・・・ダメ。」、だといわれていたのですが、最終的にはこの酒を勧めてくれました。
僕は人に酒を選んでもらうことが大好きです。
様々な立場の方が、様々な思い入れをもって酒と関わりあっている。
それを聞けることが楽しい。

だから、酒に思い入れを感じられない酒店、コンビニ、スーパー等で酒を買うことは殆どありません。
最近、なかなか取り扱いを許可しないことで有名な蔵元の酒がコンビニの酒棚を賑わせていますが、彼ら自身の酒への思い入れやプライドはどこへ行ってしまったのでしょうか?
無造作に置かれた酒瓶を見ると、いつも切ない気分になります。

ちなみに新酒ですが、この時季の酒ならではの楽しみがあって、僕は良いと思います。
やはり、美味いですね。
元気ハツラツでボリューム感もある、この時季の定番、新酒の活性生原酒ならではの楽しみ!

絶対に合う!!(でも、試すときは自己責任でw)

生クリームとフルーツをこの酒で楽しみ、チョコレートの部分は取っておきます。
もちろん、奥様、お子様が寝静まった後、ゆっくりとウィスキーで楽しむためです。

この記事を書いた人