お久しぶりです。
ここいら仕事が時間的にも精神的にも非常にきつくって、
外飲みも月一程度まで頻度が下がっておりまして、
ブログ更新もテンションさげさげでした。
そんなささくれた気を癒すように、
数人の方から素晴らしいウィスキーを小瓶分けしていただいていたのですが、
とても落ち付いて味わえる状態で無かったので、
こちらも寝かせていたような状態でした。
しかしまぁ、仕事も今からがクライマックスながらも、
ちょっと区切りが見えてきましたし、
小瓶もちょっとずつ味わってますし、
お家の新入荷もイロイロときて、また近々イロイロ来ますし、
じゃぁ、溜まりに溜まった備忘録も、
ちょっと更新しておきましょう。
え~、以前の小瓶分けでいただいたものが、
まだ記録し終わってなかったので、
まず、それから記録しておきましょう
では、Benriachからオランダのウィスキー協会向けのボトル。
1991蒸留のSauternesフィニッシュです。
Benriach 17yo 1991 52.0% #6913
Sauternes Wine Barrel, for Usquebaugh Society Holland
ややクセのある甘さではあるけれども、
若い荒さを覆い隠して滑らかさを出している。
鼻に抜ける際に、熱を加えたリンゴ或いは梨、蕪、花粉。
時間と共にオイリーな口当たりに載せてパイナップル。
白胡椒、塩気。
そして皮を少し連れたシトラス。
飴、砂糖の直接的な甘み。
時間を充分に置くと、とってつけたような甘みが抑制されて、
辛みの効いたシトラスが伸び良く味わえるようになってくる。
美味いです。
というより、Kavalanで感じた時と同じように美味いより上手いです。
ウィスキーらしいかと問われると、ちょっと違うかなぁと思いますが、
味を素直に評価すると、上手に甘さ優先の旨みがつけてるなぁを思います。
この"Usquebaugh Society Holland"は他にもInchgowerやGlengariochと詰めてるんですね。
新しい蒸留年が多いとはいえ、蒸留所の選択はなかなかにマニアですね。
他のは、どんな味なんだろう。
さて、順調に更新していけるといいな。
なにしろ備忘録に入れるお酒が溜まってますので。
いま、携帯電話のメモリが飛べば、
う~ん、アルコール以上に揮発性の高い我が脳みそのメモリには
データが全く残っていないだろうね。ディンプル。違った、ピンチ。
では、ごきげんよう。
#Benriach