MENU

2016年をどうにかこうにか振り返って

 さて、今年も今日で終わり。
 今年もいろいろなボトルを飲ませていただくことができましたが、
 その中でも、特に印象に残ったボトルを挙げておきましょう。

 まずはこれでしょう。
 Glenfarclasの1953年から1994年までがズラッと並んだ、
 大和貿易さんの試飲会です。

 Glenfarclas 1953-07 53.7% #1678 Sry-Butt  The Family Casks 

 Glenfarclas 1955-07 46.1% #2211 Sry-Butt  The Family Casks

 Glenfarclas 1956-07 47.3% #1758 Sry-Butt  The Family Casks

 Glenfarclas 1958-07 51.6% #2245 Sry-Butt  The Family Casks

 Glenfarclas 1961-07 46.0% #4913 Sry-Hogs The Family Casks

 Glenfarclas 1963-07 56.7% #4098 Sry-Butt  The Family Casks

 Glenfarclas 1965-07 60.0% #3861 Sry-Butt  The Family Casks

 Glenfarclas 1968-06 65.1% #1316 Sry-Butt  The Family Casks

 Glenfarclas 1972-06 51.1% #3546 Sry-Butt  The Family Casks


 Glenfarclas 1979-07 52.8% #146   Pln-Hgs   The Family Casks

 50年代、60年代をしっかり味わうことができました。
 これだけGlenfarclasを飲んだ後で、
 延長戦がたくさんあったので、
 最後は酔っ払いでしたが。 

 次は素晴らしく噛みしめる味、Glengoyneの1960年代蒸留ボトルです。

 Glengoyne 1967-92 43% 700ml Vintage Reserve "Distilled at Christmas Day"

 同日に飲んだ下記ボトルも甲乙つけ難いものでしたが、
 個人的にはここに挙げたボトルがより強く印象に残りました。
 Glengoyne 1969 47% 70cl Vintage Reserve
 

 続いては、開栓から非常にできの良さを感じさせたCaolila、
 James MacarthurのScotch500周年ボトルです。

 Caolila 18yo -94 56.3% JM Scotch Whisky 500yrs

 開栓から、キレだけでなく厚みもあって、
 さらなる高みを感じるボトルでした。

 そして、これも噛みしめる系の素晴らしいボトル。
 Glenlivetの1959年蒸留です。

 Glenlivet 1959-80s 43% 75cl "Pure Single Malt"

 突出せずに、ジワリジワリと染み込んで来ます。

 次いでは、飲みたいものが倉庫にあれば持って来ますよというオファーに、
 リクエストをして開栓してもらったボトル。
 StrathislaのBi-Centenaryです。

 Strathisla 35yo -1986 43% 75cl OB Bi-Centenary 

 リクエストに、バックバーではなく、倉庫から持ってきていただいたボトル。
 栓を開けた途端に香りが広がって、マスターもおーって感じになりました。

 さて、次は、Broraの37年熟成です。

 Brora 37yo -2015 50.4% OB 14th release

 細マッチョでくっきりした味わいながら、
 尖りや荒さが無いところが非常に良かったです。

 次は、GlenelginのManager's Dramです。

 Glenelgin 16yo -1993 60% 70cl "The Manager's Dram"

 非常に強く圧倒的で、一杯で得られる満足感が異常に高いものでした。

 さてこの後は、とても面白かったボトルを。
 まるで、Mrtiniqueラムの古酒と思ったボトルが、
 二本もあったので、それを。

 まずは、Littlemillの30年熟成のFragonです。

 Littlemill 30yo 1950-81 53.5% 750cl Flagon

 第一印象が、古いMartiniqueのラムでしたが、
 同ボトルはWhiskyfun.comのSergeさんも、同じコメントですね。

 そして、Cameronbrodgenの30年熟成です。

 Cameronbridge 30yo 1954-85 46% Cd dumpy white-Label

 果実感素晴らしく、オールドのMariniqueラムの様でした。
 ローランドとグレーン、骨太ではない酒質に、30年の長期熟成で樽木の味をしっかり載せて、
 その後に瓶熟を加えると、このようになるのでしょうか?

 さて、私が個人的に大好きなゴクゴク系を。

 Glenmorangie 10yo -90s "Head Cooper, The 16 men of tain" for DFS
 Glengoyne 10yo 80s 40% 750ml Sanyo-Denki-Boeki Tokkyu
 The Knockdhu 12yo 40% 75cl Kawachiya Tokkyu
 Fettercairn 30yo 1955 41.2% 75cl "Whyte & Mackay"
 Longrow 1974 21yo? OB
 Strathisla 8yo 1970s 40% 75cl GM

 以下には、個人的にとても良かったと思えるボトルを。

 Glendullan 36yo 1966-02 55.1% DL-Platinum
 Glenfarclas 8yo -80s 60% 750ml Sakatsuya Tokkyu
 Clynelish 32yo 1972-05 49.4% TWE-Greek
 Glengrant 39yo 1972-12 54% Ref-Sry-Hogs TWA "Nagomi" for Shinanoya
 Ardbeg 8yo 2007-15 60.5% 2nd-Sry-Butt SMWS 33.133
 
Glenlivet 12yo -e70s 45.7% 75cl Milano "Unblended"

 Glenfarclas 25yo l70s-e80s 43% 75cl Square-Bottle Pinerolo-Torino
 Glenugie 23yo 1965 43% 70cl HB-FC
 Bowmore 10yo -1988 40% 75cl for Glasgow Garden Festival
 Lagavulin 18yo -2016 49.5% Feis-Ile Bi-Centenary
 Teeling 23yo -2016 52.5% #6836 Sry "hand Filled"
 Longmorn 37yo 1973-11 58% Fino-Sry-Hogs TWA-The Nectar-Three Rivers
 Glengrant 33yo 1967-00 47.6% #2398 Mackillop's Choice
 Oban 14yo 80s 40% 75cl OB
 Aultmore 37yo 1974-11 41.2% Ex-Bbn-Hogs TWA-PS
 Tomatin 40yo 1967 42.9% OB
 Glendronach 18yo 43% 750ml OB Tokkyu Marubeni
 Glenlivet 1940 40% 75cl GM Lion-Pink-Label
 Strathisla 1970-12 43% 70cl GM
 Tomatin 33yo 1967-00 43% The Scotish Castle
 Glenlivet "Export Reserve" 43% 75cl Milan
 Glenfarclas 1989 #13009 Sry-Butt OB for Main Malt & Campbeltoun Loch
 Aultmore 19yo -2015 50.4% Rioja

 しかし、ブログに挙げてないボトルが多いですね。
 まだ書き足りない事がたくさんありますし。
 年の後半はかなりさぼったので、
 全然総括にならない、ぐだぐだになりましたが、
 来年は、順調に更新できますように。
 そして、美味しいお酒が飲めますように。

 では、よいお年を。
 
 
 
 

#Ardbeg #Aultmore #Bowmore #Brora #Caolila #Clynelish #Glendronach #Glendullan #Glenelgin #Glenfarclas #Glengoyne #Glengrant #Glenlivet #Glenmorangie #Glenugie #Lagavulin #Littlemill #Longmorn #Longrow #Oban #Strathisla #Tomatin #Unknown #Fettercairn #Cameronbridge

この記事を書いた人