今日は奥さんの方の実家へ、新年の挨拶に行って来ました。
恒例のカニ鍋と家族麻雀を、恒例の計四世帯でやってきました。
ごちそうさまです。
ブログはどうでしょう、相変わらずちょっとサゲ気味ですが、
昨年の内に紹介し終えようと思っていた貰いものシリーズを、
年の初めのうちにまとめてしまいましょう。
昨年の中ごろから時折、
もう今ではなかなか飲めないボトルとか、
飲み比べをしたい話題のボトルとか、
そういうのを小瓶で分けて下さる方が何人もいらして、
味を見た時にはメモを付けているんだけれども、
全然ブログに挙げてなかったなぁっと。
じゃあ次に、その次にって思っているうちに干支も変わって、
で、じゃあ、ここしばらくは貰いものシリーズをちゃんとしましょう。
備忘録としてもダメダメだからね。
その第1弾は、Feis IleのArdbeg、1976です。
(飲み終わりのサンプル瓶を罫線の見えるノートを背景に・・・
我ながら見苦しいなぁと思うけれども、これ以上やる気なし)
Ardbeg 25yo 1976-02 53.1%, Feis Ile, Sherry Butt
アルコールが若干鼻を刺しつつ、ヨード、燻製の肉感が素晴らしい香り。
シャープだがデリケートなピートは、ヨード、ヨーグルトを連れて、
ぐりぐりと練れて厚く、複雑。
乾燥した木炭は感じられるが、せき込むような煙臭さではなく、
適度な燻し加減を楽しめる具合のよさ。
オレンジ、レモン、紅茶、蜜、新しい木材が、
燻製のハムの下にあって縁の下の力として支える。
つぶした黒胡椒と唐辛子の粉、鉄の酸味、少しの革。
味わい深いがやや優しすぎるかと思った当たりで、
強く厚い煙がヨードをしっかりと蓄えて戻り、
まさにIslayをくまなく堪能させる。
いや~、ピート、ヨード、燻製の肉、シトラスのバランスが素晴らしいです。
飲んでいると、さほどアルコール度数を感じませんが、
戻ってくるときに、たっぷりとした煙と舌の奥に塩気とアルコールの刺激を感じて、
全体的には包み込むような厚みのある味わいの中に、
キリっと締める部分があって、申し分ないです。
乾いた木炭と肉がわざとらしくなく、でも充分に味わえます。
隣樽のManager Choice 1976 #2391に感じた、
ストイックなまでのドライな煙・ピート感とはまた異なって、
複雑な味わいをたっぷりと感じさせる一杯でした。
ごちそうさまです。
このボトル、Whisky Exchangeでシャレにならない値段になっています。
当時はまだまぁ安くないとはいえ、ヤバい値段では無いですが、
現地でしか買えなかった貴重なボトルです。
その当時、可能な限り購入されたという先見の明がある、
そしてそんなボトルを分けて下さった心の広いSさんに感謝です。
では、ごきげんよう。
#Ardbeg