さぁ、今年も残すところわずか。
ベストを選ぶことはやっぱりできませんでしたが、
今年に飲んで強く印象に残ったボトルを
備忘録として挙げておきましょう。
相変わらず、今年リリースじゃないものも多いかと思いますが。。。
まとめと言っても、外飲み・家買いのモルトだけで、
もらい物、ブレンド、ラムなどまでは、
まとめの手が回りませんでした。
まずBenriachは、
75/76はもう残りもんだよって、たかをくくっていましたが、
いや、なんのその、良いボトルが出ましたね。
新年から
Benriach 35yo 1976 45.3% #3010 Hogs for "The Auld Alliance Singapore"
が非常にいいバランスの味で、
Benriach 35yo 1976 43.8% #3035 "for KINKO 2nd"
Benriach 36yo 1976 43.1% #3031 Ref-Barrel "for Usquebaugh Society"
の2本はいずれも桃が来ましたねぇ。
しかし、最も素晴らしかったのは、やはりこの、
Benriach 36yo 1975 55.5% #7228 Hogs for "The Bar Show"
でしょうか。
Asta-Morrisも良かったですが、さすが75といったところ。
1976で目立つといえばTomatin。
食傷気味という説もありますが、
やはり印象に残るボトルも新旧混在して多いです。
Tomatin 35yo 1976 51.2% Sherry-Butt whisk-e "Impressive Cask"
Tomatin 28yo 1976 51.1% Oak "Exclusive malts"
Tomatin 36yo 1976 49.3% for "Fulldram"
Tomatin 34yo 1976 49.9% #14 Ref-Sherry-Butt for "TR-Life"
今後大いに楽しみなこの蒸留所も、
印象に残るボトルがありました。
Old Pulteney 18yo 1976 58.0% #1130
Old Pluteney 34yo 1967 54.9% DL-OR
Old Pluteney 15yo 1995 58.2% #3403 for K******
リリースは去年の終わりかと思いますが、
今年の頭に開栓して、とてもおいしかったボトル。
もっと話題になってもよかったんじゃ?と思いました。
Bunnahabhain 43yo 1968 46.5% whiskyman
今年、近年リリースで印象に残ったのは、
Yamazaki 10yo Barrel #EU-70121 for Ciroru
Aberfeldy 19yo 1991 56.7% OB or LMdW
Taketsuru 17yo 46% pure-malt non-chill-filtered
Springbankは陶器ボトルなのに具合のよかった、
Springbank 10yo 80s Maroon Ceramic
Springbank 12yo l70s-e80s Black Ceramic
に、今年のご褒美にと駄々をこねて開けてもらった、
Springbank 21yo Black-Labe Pear-Shape
で、一番美味しかったのは、
Springbank 21yo Parchment for Sestante
という感じでした。
オールドボトルで、熟成年数が10年程度だけど、
あ~、こんなのがスタンダードで飲めたらなって、
あまり懐古趣味には行きたくないけれど・・・
Bunnahabhain 12yo 80s? 750ml tokkyu-zyuka Nissyoku
Tormore 10yo 70s 43% 75cl Pure-Malt-100%
Tormore 10yo 90s Pure-Speyside-Malt
Glendullan 12yo 80s 47% Greenlees Italy-Import
Glenmorangie 10yo l70s-80s for Germany
20年超の熟成で、さすがの円熟した陶酔感を味わえるのは・・・
Ardmore 21yo 1977 43.0% OB 100th-Anniv
Glenlivet 25yo 1976 57% SV #5535 Sherry-Butt
Glenmoray 25yo 1965 for ANA
Bruichladdich 22yo 1965 48.8%
Tamdhu Moon 1967-01 52.5% #12 Hogs Moon "The Animals"
と、取り留めなくだらだらとしてますが、
自分的に一年を振り返ってみました。
まぁ、多少漏れているのもあるかもしれませんが、
これで精一杯というところで、いいんじゃないでしょうか。
では、来年もよろしくお願いします。
#Summary