MENU

すっぱいコーヒー

コーヒー豆の研修に行ってきました。
一応、コーヒーをメインに扱っているショップなので、本社でそれなりの研修をやってくれます。
それなりに研修して帰ってきました。
結果、

コーヒーの飲みすぎで胃が痛いです。

でも、楽しい研修だったなー。
コーヒーの勉強に入る前に、接客の基本とか言われて、笑顔の練習とか言われて、割り箸くわえたりとか(エコじゃないね)。
そもそもコーヒー豆ってなんなの!とか。
産地別、器具別にコーヒーを飲み比べて、味の違いを学んだりとか(フレンチプレスで淹れたコーヒーからは、線香花火の匂いがしました。あれは美味しかったです。)。
ちょっとお客さんにうんちく述べたい程度には知識の深まった、いい研修でした。

あ、なんか、学んだ割には、うすっぺらい感想ですね。

もちろん、今日学んだようなコーヒー豆の知識に関しては、また、自分の中でネタが温まってきたら、ご紹介させていただきたいと思います。
ちなみに、私の一番好きなコーヒー器具は、ベトナム式コーヒードリッパー(ステンレス)。簡単に淹れられる上に、酸味のでにくい抽出方法で、しかも399円のお値打ち価格!(エコですね)
現地の人は、グラスに練乳を注いでその上からコーヒーを落とし、二層になっているところを混ぜてから飲むのだそうです。
最近は日本のカフェでもよくみられますね。

初心者でもコーヒーを手軽に飲める、素晴らしい器具だと思います。ぜひお試しを!

ところで、今日一番感動したコンテンツは、同期の女の子にお昼に連れていってもらった、お洒落な「おじやカフェ」です。
おじやですよ!(言いたかないが、親父ではありません。)
そんなものがカフェになるなんて!!!と、目からウロコぼろぼろでした。
そのお店はけっこう有名らしく、味もとても美味しくて、そして平日の昼だというのに、すごく繁盛していました。

おじやカフェに感動したあまり、帰りの電車の中で、飲み屋の今後の可能性について深く真剣に模索しました。
流しそうめん居酒屋とか、タンドーリ居酒屋とか。しかも全て、大好きな立ち飲み屋です。

いろんな意味で高くつきそうですね。

そういえば麻布に味噌汁バーというのがありますね。
ぜひ一度、行ってみたいです。

この記事を書いた人