MENU

トワイライトエクスプレスと余市2


2日前に暴風雪と言われていただけに、かなり雪が多かった余市です。
 クマさんの噴水 やはり冬は水が止まっていますね。 


ニッカウイスキーの近くに、よいち情報館が出来ていました。
http://massanyoichi.com/


余市の情報とマッサンの情報が色々と展示されています。

リタさんのレシピの紹介もありました。


余市といったら柿崎さんですが、今回は「たけや」さんへ!
余市では竹原と同じように政孝&リタグルメとして、ランチメニューや晩酌セットを色々なお店で展開しています。 たけやさんでは赤カレイの定食。


カレイのお刺身はモチモチで美味! フライもふんわり 美味しかったー!!
茶碗蒸しの中にトウモロコシが入っていたのはちょっとビックリでしたが、
個人的にお気に入りな組み合わせデス。


朝は結構雪が降っていたので(横に降っていました)ドキドキしていました
が蒸溜所につく頃にはこんな感じ。 余市に限ってはモルトの神様なのか
竹鶴さんパワーなのか、蒸溜所に居る間は大体天気良好です。


ポットちゃん
今年の蒸留は終わっていましたが、まだなんとなく香りが残っていました。


原酒はすでに全部終売で、新しく1980,1990,2000の3種類が
発売になっていました。
試飲コーナも冬だというのに満員状態で、注文するのに暫し時間を要しました。
試飲をしていて、ふと後ろを見ると、ツアーの方々が・・・冬だと数人のパターン
だったのに、今年は1回のツアーで40人くらいいらっしゃいました。 
す・・・すごい・・・


さてさて 試飲の個人的感想ですが
1980は複雑なシェリー系と新樽チックなモルトです。ただ、価格とのバランスを考えると、少し価格設定高めかなぁと・・・
1990はピートが効いた感じで、カタログの記載ではシェリー樽とのことでした
が、個人的にはシェリーよりは活性樽を強く感じました。
2000は新樽の良い所が出ていて、一番好みでした(価格的にも(^^;))
オススメするなら2000でしょうか・・・・。 

有料試飲後に、無料試飲コーナーへ(順番逆か・・)

鶴17年 ハイボールで頂きました! 
 売店の方は冬だというのにかなりの人で、モルトスナックもチョコレートも
売り切れ状態・・・ ううむ・・・ 


竹鶴さんが留学していた当時のスコットランドの地図
キンタイア半島の蒸溜所126番から145番
ということは20の蒸溜所があったということですね。


アイラは7つ。ボウモアではなく、ロッホインダール。アードベッグも無いですね。モルト・ミル、ポートエレンが記載されています。

さて のんびり展示物を見ていると時間がなくなるのが常ですが
こちらは先日原画を見てきた大高重治さんがデザインされた創業当初の
リンゴ果汁のラベルです。

アップルワイン! シンプルな絵なのですが、直感的に理屈抜きで
イイなぁと思う絵です。


ブラックニッカ。 
今度復刻版が出ますが、フォントやデザインが同じではないのが残念! 
復刻版ならオリジナルに拘って欲しかったですねぇ。


・・博物館を出るころにはすっかり暗くなっていました。
普通この時間になると誰も居ない状態なのですが、まだまだ結構人が
居ました。

吹雪じゃなくてヨカッタ・・・・

夏場は入り口においてある看板。毎日天気やプチ情報が書いてある
のですが、今回はマッサンの広告になっていました。
(しかし、この看板書いている人、上手いなぁー)

 

#余市蒸留所

この記事を書いた人