娘と近い年頃で雰囲気が似ている子供が、
避難所でけなげにかつ力強く頑張っている映像を見ると、
ちょっとどころではなくきてしまいます。
もう自動的に、置き換えて見てしまいます。
そんなものは単なる感傷で、
現実の被災を体験するのとは天と地の差でしょうが、
自分の感情というものは、また制御できないのも事実。
それがいいのか悪いのかはともかく、
心が感じているのです。
何十年も生きてきて、
今でも自分自身の事さえ良くわからない。
ちょっとウィスキーをかじったところで、
分かった気にはなっても、
深いところで、果たして感得出来ているのやら。
飲めば飲むほど多様な味わいを感じさせ、
ハウススタイルに行きつかない。
Highlandparkに感じたのと同じ道を行っているような。。。
Glenmorangieの10年、Cask Strengthです。
Glenmorangie 10yo 1981-91 59.6% #94, Nozawa-Gumi, Kokubu
果実は梨、リンゴを中心に。
生よりは、若干熱を加えて、シナモンを添えたよう。
バターに脂分を感じさせるナッツ。
そしてワックス?
途中からしっかりとヨーグルト。
それは、ぐりぐりと全体をまとめていく。
少しオレンジ。
納豆。
表示ほどは度数を感じないが、
分厚い戻りがカスクを感じさせる。
シンプルな果実感の上に、
脂分と乳製品のぐりぐりした味わいが、
ねっとりとした複雑さをを与えて、
なかなかに面白いです。
10年でこんなにも老獪なひねりを出すのかと、
そんな不思議さは、20年近い以前の
ややオールド掛ったボトルのなせる技なのか?
では、ごきげんよう。
#Glenmorangie