MENU

山崎蒸留所。


うぅ〜ん、美味い!
良くできた、ビターチョコ!


う〜、まずまずかなw
爽やかな、蜂蜜!


素晴らしいバランスです。

完全競争市場では、扱われている商品は同質で、
その商品を生産する供給主体はほぼ無限にあり、
誰も価格支配力を持たない、と想定されています。

シングルモルト市場は、
明らかにこの完全競争市場の対極にある、
独占市場だと思います。
この「1984」の価格設定も、
独占市場(独占企業)なせる技、
と言ったところでしょうか。

地域独占である電力市場との違いは、
製品在庫の可能性の有無ぐらいでしょうか?


そっかぁぁぁ〜、
そんな単純な引算もできないのか?
お前(俺本人)は!

今からザックリ25年前ってことは、
ザックリ言って1980年代ってことだろ!

いわゆる一つの「パフューム」
良く言えば「華やかなフローラル」でした。

この言説(テイスティング・コメント)が、
営業妨害にあたるとは思えないのですが?

以下、ウイスキーとは直接関係ない戯言なので、
感心がない方は、
無視して下さい。

ただし、僕は自分の言説には
責任を持ちたいと考えています。

新大阪から大阪へ向かう途中の駅構内のトイレに、
「差別的ないたずら書きはやめましょう」的な
張り紙がありました(去年はなかったように記憶しています)。

大山崎から河原町まで阪急線で移動し、
穴子天丼を食し、
四条町まで徒歩で移動し地下鉄に乗ると、
竹田行きでした。
「竹田の子守歌」の「竹田」なのだろうか?

「国(country)」の
違いを感じたような、
感じなかったような。

関東地方で義務教育を受けた人間は、
ほとんど教えられていません。

岡林信康と吉田拓郎なら、
​吉田拓郎の方が好きです。
ただし、
岡林信康が嫌いなわけではなく、
泉谷しげると同じぐらい、
好きですw
でも、この2人よりも、
浜田省吾の方が好きかもです。


この写真は、
大阪から向かって、
一つ前の駅付近だったと思われます。

関東地方で言えば、
H高線沿線といった感じでしょうか?

のどかな田園風景は、
この国が平和であることを
象徴しているようにも思われます。

若者が投票に行かないことを危惧する
ブラウン管の向こうの「知識人」達は、
僕から見れば、
「上から目線の嫌な奴ら」、
って感じです。

世の中の仕組みを教えないでいて、
世の中に関心を持たないお前ら若者は、
世の中に文句を言う資格はない!
ってな言説ほど、傲慢なものはない!
ってのが、
僕の酔った勢いでの言説です。

大阪・京都のモルト旅行は、
今年で2回目です。

昨年も今年も、
日●旅行さんのJR+宿泊プランで、
東京大阪新幹線往復一泊で、
総計約2.5万円ぐらいでした。

来年も是非、行きたいです。
 

この記事を書いた人