MENU

【R】 ROYAL BRACKLA / ロイヤル・ブラックラ

ハイランド地区R

【R】ROYAL BRACKLA / ロイヤル・ブラックラ

●ウェブ・サイト・・・・http://www.dewarswow.com/
●所在地・・・・・・・・Cawdor, Nairn, Nairnshire
●創立・・・・・・・・・1812年
●所有者・・・・・・・・John Dewar & Sons Ltd(Bacardi Ltd.)
●発酵槽・・・・・・・・カラ松×6基
●蒸留器・・・・・・・・初留×2基 再留×2基
●仕込み水・・・・・・・コーダー川
●ブレンド銘柄

ザ・マッカンガス
ビセッツ・ファイネスト・オールド
ビセッツ・ゴールド・ラベル
ジョニー・ウォーカー・ゴールド・ラベル
デュワーズ・ホワイト・ラベル

*アンドリュー・アッシャーにて考案されたブレンデッドにロイヤル・ブラックラが使用されたことは有名(?)な話だが、現在の所で確認出来るのは上記の銘柄。

ザ・マッカンガスは、日本市場をターゲットにした売り口上の多い(笑)ブレンデッド・ウイスキーで、ロイヤル・ブラックラもメイン・モルトとして挙げられているが、関連は今一つ定かでは無い。想像を働かせれば、メイン・モルトとして結構な大物や、少なくとも4社にまたがる原酒が入っているので、それだけ業界に精通している企業ということも考えられるだろう。興味があれば社名から追っかけてみれば面白いことが分かるかも知れない。

ビセッツの2種は、1926年にビセット社(ブレンド会社)により買収されているので当然メイン扱いのブレンドが為されていたと思う。海外のオークションで60年代後半の物を確認出来たので1943年のDCL参入後も生産されていたのは間違い無いだろうが、現在生産されているかは確認出来なかった。

ジョニー・ウォーカー・ゴールド・ラベルにブレンドされ始めたのは当然発売になった1990年だろうが、バカルディ社の手に渡った現在はブレンド自体微妙だし、ブレンドされているとしても公表することは無いと思われる。案外熟成が伸びた現在のボトルにはブレンドされて無いかも知れませんね。

デュワーズ・ホワイト・ラベルは蒸留所に看板掲げてる位だから間違い無くブレンド確定でしょう!・・って言うか、現在のロイヤル・ブラックラはデュワーズの為の原酒と言っても差し支え無いんじゃないでしょうか?近年10年物のオフィシャル・シングル・モルトが同社よりリリースされたのも記憶に新しいです。

【ティスティング No.110】

ロイヤル・ブラックラ 17年熟成1979ー1996 59% ザ・ヴィンテージ・モルト・ウイスキー詰め
The Cooper”s Choice

【色】
白ワイン~薄いゴールド。(チャート0.1~0.2)

【香り】
ニュー・ポット、セメダイン、蜂蜜、干した蜜柑の皮、少々の藁とバイオレット系の花。アルコールの刺激がやや強い。

【味、フィニッシュ】
麦芽の甘さとバニラ。そして嫌みのない藁へ移行する。軽めのタンニンからフィニッシュにかけてフローラルさを感じる。アフターは割と短くさっぱりとしたイメージ。

【総評】
割と評価の高いザ・ヴィンテージ・モルト・ウイスキー社詰め初期物の1本。

見た目よりはドライ過ぎず優等生的モルト・ウイスキー。しかし、綺麗でベーシックな酒質ゆえ印象には残り辛いだろう。既に詰められて12年の月日が経過しているが、良いのか悪いのかパワフルな印象はこれっぽっちも変わってませんでした。ん~・・、美味しいのだが特筆することが少ない。ま、リベットのナデューラ辺りが好きならこれもOKと言った所かな~。

ロイヤル・ブラックラは希に「お!来た!!」って言うのに当たりはするものの、多くはこのボトルのように優等生的な印象が強い。私は10年以内の短い熟成のものは飲んだことが有りませんが、短期の物は余程のことが無い限り印象に残ることは無いでしょう。経験上25~30年熟成位が当たる確率高いと思ってます。

現在のボトリングは、上に書いているようにオーナー詰めの物も流通してますが、日本では見かけ辛く殆どがボトラー詰めの物ばかり。もしくは前オーナー詰めの花と動物シリーズなどがバー関係では飲めるのではないでしょうか?

また、ロイヤル・ブラックラで忘れられない事柄としては、1926年ヴィンテージの60年物という、驚愕の熟成年数のものが過去リリースされたこともありましたね。まだ国内で売ってる所があるので富豪の方は是非どうぞ(笑)。

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

#ハイランド

この記事を書いた人