MENU

山崎蒸留所(裏からこんにちは)

 貯蔵庫から出た所にある神社の横に公道があるのですが
 前から気になっていたので、今回はこの道から山崎蒸留所
へおじゃましてみよう! と 企んでみました。
・・・・・道はめちゃくちゃ判りにくく、迷子になりそうなこと、数回。

それでもなんとかたどり着くことができました。

多少寒かったのですが桜はチラホラ・・・
 神社裏手の竹林がいい感じです。
 
裏から入るとこんな感じ・・・・・・って
見学コースの最後と一緒やーーー!

 お昼は蒸留所をずんずん突き抜けて、かぎ卯さんへ。 ケンミンショーで有名になった「かすうどん」
 ガッチリホルモンかと思いきや、アッサリと食べやすく美味でした。 

 蒸留所はいつも花で一杯です。
 クリスマスローズの大株が!!  
  
 花の香りも良いですがこの日は蒸留の香り
 が受付付近まで漂っておりました。
  楽しみーーーー!!!! 

期待通り(?) 当日はガンガン蒸留中!
なんとポットスチルの蓋が開いているではありませんかっ!!! しかも中身入り!!! 
しかも奥の方ではブクブクと蒸留真っ盛りでした!!

 

貯蔵庫の中は大分様変わりしていました。
 なんといってもミズナラの樽が激増しています!!
 20年後のために今から寝かせているんでしょうか。

 寿屋時代の蒸留所ツアー広告と、「ウチのウイスキーはお得だよ」という主旨
 の広告です。  ニッカの竹鶴さんがギリギリまで原酒の%を維持していた頃
 のものでしょうか?
 ちなみに。文面は以下のとおりです(^^;)

「ご存知でしょうか
ウ井スキーをお買いになる時は容量をお調べになることが大切です。
トリスは640ccで380円なのにほかのウ井スキーはほとんどが550ccで360円です。
これをトリスの容量と同じ640ccの値段に換算しますと418円になりトリスの方がずっと安いことになります。」

ニッカウイスキーの竹鶴さんが3級ウイスキーで奮闘していた時代のものでしょうねぇ・・・・。


それにしても山崎は退屈しませんね。icon14パネルを見てるだけでも楽しいのですが
引き出すのに以外と力が要るんです。 試飲した後ヘベレケになっていると、途中
で疲れてしまい、半分くらいでリタイアします(^^;)
 ま・また今度来たときの楽しみにーーー と言い訳しつつ見学を終えるのでした。

   

#山崎蒸留所

この記事を書いた人

前の記事
次の記事