賞味期限ギリギリの旅行券があったので、迷うことなく(?)宮城峡へGO!
以前から言ってみたかった鳳鳴四十八滝 !
写真を見ると山深いところにあるのかと思っていたのですが、国道から
すぐの所にあります。
白州の尾白川にも似たような滝があるようですが、まだ見たことはありません。
滝のすぐそばにあるお蕎麦屋さん。
「どうだんの里」
水が美味しいとお蕎麦も美味しいですね!
ニッカウイスキーのレストランが無くなったのは寂しいですねぇ
宮城峡や山崎がローゼス峡に似ていると竹鶴さんが言っていたそうですが、
地形の条件等はともかくとして、雰囲気としては宮城峡の方が似ている
かもしれません。
ローゼス(ロセス)の街の近くというよりは、クライゲラヒの風景に
似ているようにも思いました。
イキナリですがキルン塔の中が入れるようになっていました。
以前は入れなかったような・・・??
ピートの焚口の左側には熱風発生炉 燃焼方式は「軽油」とありました。
軽油とピートのあわせ技だったんでしょうかね・・・。
ポットスティルのネックが新しくなっていました。ネックのカーブ部分
だけが新しくなっていました。
余市のポットスティルと交換単位が違う(銅の減り方が違う)のでしょうか?
ハイボールブームということもあり、試飲ではハイボールも造ってくれます。
熱かったので鶴17年も宮城峡12年もハイボールにしてしまいました!
鶴17年のハイボール 美味しいー!!
キケンな有料試飲・・・・(^^;)
シングルカスク25年 おそるべし な美味しさです。新樽25年
リンゴのような香りと木の心地よい香りがGood!
竹鶴25年も素晴らしいブレンドですが 力強さではやはりこちらのシングル
カスクの勝ち!
仙台七夕祭りは8月6日(月曜日)からでしたが、前日の5日には
商店街の飾りつけが上がり始めていました。 夜には花火が上がる
とのことでしたが、後ろ髪をひかれつつ仙台を後に・・・
仙台駅の新幹線待合室のハイボールも「新 伊達」
(角もありますね(^^;)そういえば仙台のコンビニにも竹鶴ハイボール
はありませんでしたぁ)
帰りの新幹線はスイカペンギンの新幹線でしたー! ラッキー!!
#宮城峡蒸留所