MENU

勝沼 蔵めぐり2012 


勝沼ワイナリーズクラブによる、ウイークエンド蔵めぐりが行われました。

全のワイナリーの全てのワインを飲んでいるわけではないのですが、今まで飲んだ中では一番スキなワイナリー、原茂ワインへ行きました!


 

ぶどう狩りのシーズンや新酒の季節には、混雑していますが、この時期は
比較的静かです。

手前が葡萄を除梗破砕する機械 奥が圧搾搾汁の機会だそうです。

タンクの蓋についた酒石酸! 取るのが大変らしいです。
(昔、この酒石酸が潜水艦のソーナーに使われたらしいですね) 

樽状のものに思わず目がいってしまいます(^^;)
樽の中身を移し変えたり、樽に移す前に入れておいたり・・という目的のもので現在お試し中とのこと。 
面白いものがあるんですねー!


マスコット犬?いえいえ番犬? まったりとしてました。 

憧れのカーサダノーマでワインの試飲とおつまみを頂きました。

試飲させて頂いたのは6種類 

1 ハラモ・ヴィンテージ 甲州 2010年
 和食に合いそうなスッキリとしたワインです。
 

2 ハラモ・ヴィンテージ甲州シュール・リー 2010年
 
 シュール・リーという製法(澱を残して発酵させる)で作られたもので
 微炭酸な感じと酵母を感じるような味でした

3 ハラモ・ヴィンテージ甲州 樽熟成 2009年
 樽好きとしてはお気に入りな1品!樽と葡萄の香りのバランスが絶妙です!

4 ハラモ・ヴィンテージ シャルドネ 2008年
 なんと勝沼で栽培したシャルドネから作られたものだそうです。 
 
 おつまみの「おぼろ豆腐のピーナツオイルがけ」に個人的には一番合っているかなと思いました。

5 ハラモ・ヴィンテージ 赤 樽熟成 2006年
 ブラッククイーン等のワインを数種類ブレンドしたものですが、心地良い
 樽香とブレンドされたワインのバランスの良い味がとても好きです。 
 お気に入りNo.1!! 

6 ハラモ・ヴィンテージ 赤 メルロー 2009年
  渋い味を想像していたのですが、予想に反してやさしい味で、樽のバニラ
  香がいい感じでした。 欲しいなぁーと思ったのですが、本日はガマン!

身よ!この素晴らしい「おつまみ!!」 
地元野菜の素材も良いと思いますが、味付けがとても良いんです! 
しかもワインと良く合うんですねー。 

これはシーズンにいつも2時間待ち状態になっている訳ですわぁ・・・・・

ちなみにカーサダノーマは古民家をそのまま使っているそうです。


 

日本の葡萄 甲州種はシルクロードを通ってきたもので、ワイン用の葡萄
と同じDNAだそうです。
日本のワインも海外で評価されてきており、ワインの消費国であるイギリスへ輸出されているそうです。
 

すごいぞ!日本のワイン!! 

「ウイスキーは日本の酒である」ならば、ワインも「日本の酒」ですね!
ウイスキーは日本の水と日本の風土で熟成され、ワインは日本の土地で収穫された農作物である葡萄から作られる訳ですから。

#ワイン

この記事を書いた人