MENU

103. グレンゴイン / Glengoyne

2012.06.07

 なんとも牧歌的なアラン島から、大都市グラスゴーまで出てきたこの日。周りを行く人や車の多さや、テイクアウェイ店のおばちゃんの愛想の悪さなどにビビりまくりながらも、次なる目的地、グレンゴイン蒸留所へ向かうバス停を探します。

 グラスゴーからはバスで1時間ほど。久しぶりのバスで、しかもこんな大都市の。私のようなバックパッカーにも無事乗りこなせるだろうか、とビビる気持ちがある反面、なにくそ、こちとらトーキョーシティーから来てんだよ!グラスゴー風情が!とわけの分からない対抗意識を燃やしながら、毅然とした態度でバスに乗車。「このバスってダムゴインまで行く?蒸留所行きたいんだけど」と運転手さんに伝えると、なんとも運転手さんはいい人で、優しく答えてくれた。途中、不安になった私が走行中に席を立った時なんかも、手を挙げて「まだだよー」と教えてくれたし、降りる時も「帰りはここで手を挙げればいいからな」と教えてくれた。大都市でもスコティッシュのおっちゃんの優しさは変わらなかった。


 
 そんなこんなで蒸留所には無事到着。分類的にはハイランドモルトといわれますが、もう殆どローランドのような場所に位置しています。正面こそ大きな道路が走っているものの、グラスゴーの喧噪が嘘のように静かな場所に建っていて、蒸留所の裏手には滝まで流れている。小雨がしとつく中、文字通りマイナスイオンを身体一杯に浴びながらビジターセンターへ向かいます。

 受付のお姉ちゃんも非常に感じの良い方で、私の英語が不自由とみるや、ジェスチャーを加えて色々と説明してくれた。次のツアーまで30分ほどあるとのことだったので、それまではショップを眺めて過ごします。


(ビジターセンターの壁には様々なプランも提示されていた)

(ショップの中で異彩を放っていたのがこちらのデキャンタ。40年もの!3,750£!)

 ビジターセンター&ショップはかなり充実していて、グッズもいい感じ。旅も中盤を過ぎてそろそろ何か買いたかった私は、かさばらなそうで安いもの、ということでティータオルを一枚購入しました。2£。

(ハンドフィリングの設備も)

(こちらはラベルを貼る設備。くわー!やってみたい!)

 そうこうするうちにツアーの時間。グラスゴーから最も近い蒸留所ということもあってか、こちらもかなりの大人数。帰りのバスの時間までは70分ほどしかなかったので、もし手間取ったりしたら時間ギリギリかもしれない、などと少しく不安になりながらツアー開始です。

 初めに、PVを観ながら試飲用のグラスが配られ、みんなで蒸留所の歴史などを勉強しながら早くもちびちび始めます。
 映像が終わると、いざ製造棟の中へ!ということだったのですが、残念ながら内部の撮影はNG。惜しいなーと思いつつも小規模蒸留所を堪能します。

(裏手に広がる池。さらにその奥には…)

(小さな滝が流れている)

(緑に囲まれた、とても気持ちのいい蒸留所だ)

(所内には樽のオブジェや)

(グレンゴインカーも。こちらの蒸留所は全くピートをたきこまない蒸留所としても有名で、側面に描かれたロゴの下には「THE REAL TASTE OF MALT」のコピーも)

(立派なキルンも建っています)

 最初は時間を気にしつつだったものの、ガイドのおばちゃんはとてもベテランらしく、説明もテキパキ、質問にもテキパキと答えていて、50分ほどでツアーは終了。木製のウォッシュバックとステンレスのマッシュタンなど、設備に真新しいところはなかったが、一カ所、ミルマシンがよく見るポーテウス社製のものではなく、なんか平べったいデザインのものだったのが印象的だった。ドイツ製かな?
 ツアーの終盤「ここからなら写真撮っていいですよー」とおばちゃんがスチルの写真を撮らせてくれる。みんな一斉に写真をぱしゃぱしゃ。

(初留1基に再留2基の変則組み合わせ。右手前にあるのがマッシュタンだっけな?左手の白い四角いのがレシーバーだっけな?)

(一番左のが初留釜。再留釜は背も小さい)

 全体的にとてもききれいな印象の蒸留所。なんでも、かのマイケル・ジャクソン(KING OF HOPのほう)氏も「もっとも訪れる価値のある美しい蒸留所」と表しているとのこと。さもありなんである。

(蒸留所前の道路を横切った向こう側にはウェアハウスが並んでいる)

(全景。とても美しい。そういえば、映画『天使の分け前』のロケ地として使われた蒸留所のひとつでもありますね。写真NGが難点ですが、アクセスもいいし、オススメの蒸留所のひとつです)

 無事に帰りのバスにも余裕を持って乗車。帰りは、念願の2階建てバスの2階に乗ってみました。雨で景色は良くなかったけど、楽しかったよ!

#Glengoyne

この記事を書いた人