MENU

余市蒸留所と緋の衣のリンゴ(マイウイスキー上級編のプレ)

9月20日 仲秋の名月の翌日(^^;)
余市マイウイスキー上級編に参加させて頂きに、再びの余市へ!!


札幌からはバスの方が便が良いのですが、がんばって鉄道でやってきました!


入口近くの蒸留塔。耐震工事が終わり、樽が元の場所に戻っています。
(左となりの建物は現在耐震工事中・・・)


いつもながら入口の看板 ステキです!


まだ帰りませんが(^^;) このイラストも凄い!! 上手いっ!!


荷物をロッカーに預けて、蒸留所の外周を遠回りしつつ目的の場所を目指します。


蒸留所の裏手にある開村記念碑。 余市は会津藩の人達によって開拓された土地なんですね。
写真が切れちゃいましたが左側にある樹は松平容保の子孫にあたる方が福島県知事だった時に植樹されたものだそうです。


蒸留所から余市川にかかる田川橋を渡り対岸へ。 竹鶴さんのお墓へ行く途中に
りんご発祥の地の碑と、会津藩が入植し、日本で最初に植えられたリンゴの木が
1本だけ残っています。


リンゴの品種は「緋の衣」10月下旬くらいには赤く色づくそうですが
この時はまだ色づき始めといったところでした。


余市蒸留所が出来たばかりの頃、リンゴ果汁でジュースを売っていた時の
リンゴのうち、大半はこの品種だったのかもしれません。


かなり大きな木なのかと思っていたのですが、意外と小さな木でした。
幹に大きな穴が空いてしまっているのですが、それでも新しい枝を出して
たわわに実が生っている姿は感動モノです。

この木は、観光果樹園の中にあるのですが、特に1本だけ囲っている訳でもなく、
他の木と一緒に植えられているので、果樹園の方に案内して頂かないと場所は
判りません。

この日は社長さんが案内して下さり、リンゴにまつわるお話を色々と聞かせて
頂きました。


色づいたら綺麗でしょうねぇ・・・・


観光果樹園なので、園内にはプルーンや洋ナシ、葡萄などが植えられています。
広大な敷地なので、迷子になりそうです・・・・


緋の衣の隣にあった「つがる」の木からお持ち帰りで3個譲って頂きました。
もぎたて!! 果肉が締まっていて、果汁があふれ出てくる美味しいリンゴでした! 余市のリンゴは美味しいー!!


道の駅の前にあるリタ幼稚園を眺めつつ、蒸留所へ戻ります。

余市ときたら柿崎なのですが、今日は夜ごはんが豪華なので、リタ幼稚園の
近くにあるお店を新規開拓!


ジンギスカン・ランチ ! 
 ジンギスカンのタレにリンゴを使っているのかな? めちゃめちゃ美味しいタレでした。 付け合わせのトマトも余市産。甘くて美味しい! 

午後からは、いよいよ マイウイスキー上級編ですー!! 
                         

 

#ニッカ #余市蒸留所

この記事を書いた人