MENU

【SHINANOYA 新着ニュース vol.404】LMDW、W&M新着ボトル達♪

お世話になっております。
SHINANOYA NET SHOP
管理人のやぎゅーです。
——————————————-
本日のナイトブログは
【新着商品のご紹介♪】
——————————————-

まずはフランスから届いた新着2品。
名門ラ・メゾン・デュ・ウィスキーから届いたのは
閉鎖・休止蒸留所に照準を合わせた
「CLOSED DISTILLERIS」シリーズ。

自らのストックと豊富なコネクションを持つ
同社からのリリースは今のマーケットでは
十二分に注目と期待をしておきたいところ。

今回はいずれも2012年に再稼動するまで
10年以上休止していたグレンキースからのセレクト。

1本は1992ヴィンテージ。
アーティストコレクションでも採用された
この年ではフルーティーなタイプの
原酒も輩出されており信頼度は高いところ。
リリースも限られる中でも
高いコストパフォーマンスも秘めた
良心的存在です。

LA MAISON du WHISKY
CLOSED DISTILLERIES
GLENKEITH [1992]

———

もう1本は1995ヴィンテージ。
こちらはリリースが減ってからの
中核スペックとなり、
結果、マーケットでの流通も限られる
泣き所的スペック。
他ブランドが真似のできない1本は
メゾンらしい期待のリリースです!

LA MAISON du WHISKY
CLOSED DISTILLERIES
GLENKEITH [1995]

——————

ここから3本はイタリアンボトラー
ウィルソン&モーガン。
なんとか年内に間に合いました♪

ここのウリも他社とは異なる
隙を突いたような掘り出し物が見つかるところ。
今回の1本目も痒いところに手が届いた!?原酒。
以前にもご紹介したハウスモルトアイラ。
ショートエイジングながら
同社のセレクトらしい、味わいのあるボトルで
マーケットでの信頼も高いところです。
蒸留所名は非公開ながら
ラガヴ○リンとの評も聞こえる1本。
コストパフォーマンスもたっぷりな
おすすめ作です♪

WILSON&MORGAN
HOUSEMALT
SINGLE ISLAY [2010-2015]

——-

続くアイラからの1本は
欧州でもWHISKYFUN.COM90points
獲得するなど既にその品質はお墨付き済み。
今や貴重なカリラ長熟原酒。
そして、オロロソシェリーカスクとの
マリアージュも期待される
ぜひ押さえておきたい1本です。

WILSON&MORGAN
SPECIAL RELEASE
CAOL ILA [1990] 25yo
OLOROSO SHERRY FINISH

——-

ラストはベンネヴィス。
今年大きなトレンドとなった
1990年代後半原酒
弊社プライベートボトルでも採用の
最注目スペック。
今年ボトリングの中熟原酒は
今後の長熟域を考察する上でも
ぜひ知っておきたい存在です!

WILSON&MORGAN
CASK STRENGTH
BEN NEVIS
[1996-2015] 18yo #1965

———————————
それでは今回のブログはここまで。

みなさまの"酔い"夜をお祈りして♪
=================================

『プライベートボトルのご紹介!』

678本限定発売
創業10年目の農家型蒸溜所
『シェリー樽アイラモルトの醍醐味』


==========================

『こだわり特集のご紹介!』

魅惑の葡萄のお酒達が勢ぞろい♪

==========================
『お買い回りはこちらからどうぞ↓↓↓』

この記事を書いた人