MENU

ベンリアック・テイスティング


一昨日まで子が持って帰った風邪に完全ノックアウトだったので、、
昨日も鼻水ダラダラの中、ハーフでベンリアックのテイスティングを試みました。

よく考えたら、携帯電話を持たない主義を今でも通している変わり者の私なので、
ウスケバ・リアルタイムテイスティングには参加できませんでしたicon10

それにBBRは手元に無いし、12年シェリーと1967では比較にならないので、
単なる飲んだだけ・・・face10icon10

テイスティングの時は周りに人が居ない方が好きなので、かなり孤独ですが、
まっ、それなりにいつも楽しんでます。

<ベンリアック12年シェリー樽>

香りーふくよかなシェリー香だがフィノっぽさもある、始めセメダインだがそのうち消える、
    ほのかなハープ系(ピート?)、オレンジの果皮。

味ーフルーツ系・少しくるみ・上質のシェリーのコクが心地よく後で少し苦みも感じる。

後口ーオレンジ系に軽~いコーヒーのような苦みが良い。

<ベンリアック1976 RICHLY PEATED>

香りーポートワインが一瞬、リッチなハープ、ふくよかな南国系フルーツ。
    ちとこの辺でハナタレオヤジは疲れてきた。

味ーなんと表現すればいいのか? 簡単にいえば、さわやかで深い
   心地よいハープと刺激するピートがさわやかさを演出してくれているが、
   その奥には、あふれんばかりのフルーティーさと、長熟による深さがある。
   ピートを効かせていない1976が今飲みごろだとすれば、このピート多めは、
   4~5月ごろの春の風を感じながら飲むのに良いように思います。
 
後味ーきわめてフルーツが長くリッチ。

全体的な感想

モルトに限らずワインもそうですが、季節を重視しながらタイプを選ぶと、
より楽しくなると思います。
今(冬場)はシェリー樽オンリーでも、夏場はさわやかなアイラが心地よかったりしますよねっ。

#ウイスキーの話

この記事を書いた人

前の記事
次の記事