MENU

もうすぐ一年になります

今年も英国展の時期が来ましたね.ちょうど去年の英国展の時に,ウスケバを紹介して頂き最初の記事 「阪急梅田店の英国フェア2006で」(10月9日)を書きました。あらから来週で1年になります.

文章を書くのが苦手なので,数ヶ月も続かないのではと思っていましたが,”意外にも”1年も続きました.自分でびっくりです.どうやら皆様からコメントを頂くことが励みになってるようです.いつもありがとうございます.
いい機会なので,この1年の記事をふり返ってみます.

記事数 220(この記事除く)
コメント数 1458※
トラックバック 72
アクセス数 37421※
(※ コメント数,アクセス数には私のものも含まれてます)

当初は,週に2つくらい記事が書ければいいかなぁと思っていたので,自分としては書いた方だと思ってます.毎日記事を書いておられる方は尊敬します.

私がこの1年に書いた記事で自分の返信コメントを除いた延べコメント数のランキング!

第1位は延べ12のコメントを頂戴した白州蒸溜所で1974年の樽を開けて飲んだときの記事.自分の返事も入れて合計20のコメントでした.
「白州蒸溜所原酒 1974年」  [3月19日]

続いて延べ11の記事が3つです.
お祝い  [3月15日]

マルスウィスキー 〜本坊酒造駒ヶ根蒸溜所〜  [4月21日]

スコッチ文化研究所 サマーパーティ 2007 [8月3日]
サマーパーティの記事の場合,掲載後に7件のコメントが入り,その後一ヶ月ほど経ってこのサマーパーティがウィスキーワールドに掲載されてから私が写ってる写真に関連して4件のコメントを頂きました.

一方で少ない方は,現時点でコメント数0のものが(この記事以外に)一つあります.(><)
ここに挙げるのは辞めておきます.

記事が増えると、ずっと以前に書いた記事を何かの機会に見つけて読んで頂くケースもあるようです.以前の記事に後になってコメントが付くというのも結構嬉しかったりするものです.投稿してから,コメントが付くまでの間隔の長さという点では.

マルスウィスキー(Moruco)  [10月11日]
この記事で,参段様にコメントを頂いたのが4月1日.投稿から約6ヶ月弱後のことでした.これがこの1年では最長でした.

2位はこれ.
Ardbeg Committee  [11月9日]
S800様のコメントが4月17日に入りました.こちらは約5ヶ月弱ですね.AIRIGH NAM BEIST の伝説が書いてあった Ardbeg Committee の小冊子の記事だったのですが,Ardbegに関して検索していてたまたま見つけられたのではないかと思ってます.

あとは,上にも書いたスコ文研のサマーパーティの記事が約1ヶ月後にkatotomo様とモルト大好き様からコメントを頂戴したことでしょうか.

投稿してから直後にコメントが入ったというケースもしばしばあります.これは特に記録に残してないので,もっと短時間のケースがあったかもしれませんが・・・・

SMWS試飲会 [3月25日]
この記事に対するモルト大好き様のコメントは投稿してから4分後.

おやつ [3月16日]
こちらの記事の katotomo様は8分後でした.

他にもあったかもしれませんが,記憶してるのはこの程度です.
記事を読んで頂いて返信の入力をその間にするわけですから,ほとんど投稿直後にお読みになったって事だと思います.何だかぴっくりです.

だいたい,一旦投稿してから,30分後くらいに誤字に気づいたり,画像などのレイアウトが気に入らなかったりで修正することなんかがあって,そんな作業中にコメントを頂くって事は何度かありました.

一方で,トラックバックはあまり活発ではないですね.私もあまりトラックバックは入れませんが,内容的に関連する記事の場合には気が向けば入れるようにしてます.

ちなみに,トラックバックで最多はウィスキーの記事ではありません.

英会話学校 [5月2日]

この記事,英会話学校関係のトラックバックがどんどん増えてます.最近では昨日(10月4日)にも新たにトラックバックが入って合計21件に.この記事のトラックバックを見れば,英会話関係の関連ブログにすぐに行けます.なんだか,総合サイトみたいになってきました.このままほっておくつもりですが,何処まで増えるんでしょう.

記事を書くに当たっては,書籍や他のネットの記事などから引用した場合には引用元を明記することなど著作権については注意してるつもりですが見落としもあるかもしれません.私の記事と関連がある記事についてはトラックバックを受け付けてます.なお,記事との関連性があまりにもない場合には私の判断で削除する可能性があります.
記事や他のこと等で何かお気づきの際には,オーナーにメールから,メールにてご指摘下さい.

テーマやスタイルを決めてるわけでもなく、気ままな記事ばかりですが、これからも宜しくお願い致します.

#雑記

この記事を書いた人