MENU

ブルボン

先週、銀座のバーボンバーBOURBONに行ってきました。
(たぶんこの方が行った二日前。)

平日早めの時間帯だったのですが、店内は盛況でした。
豊橋のバーのマスターがいらしていたのにはびっくりです。(すぐに気付かずスミマセン。)

飲んだボトルは以下のとおりです。

KENTUCKY TAVERN BOTTLE IN BOND(100 PROOF)1917-1939
とBelle of Anderson County(100 PROOF)1916-1924。
この2本を飲めただけでも来た甲斐があります。


YELLOWSTONE 6y BOTTLE IN BOND(100 PROOF)1958と
YELLOWSTONE 6y(86PROOF)1968。


Old Fitzgerald 8y (100PROOF)1942-1950と
Old Fitzgerald 1984 10y(90.2PROOF)1970。


SPRING GARDEN MARYLAND STRAIGHT RYE WHISKY(86PROOF)1940”s
メリーランド産ライウィスキー。


Old Grommes 16y(101PROOF)オールドボトルと
WILD TURKEY 12y(101PROOF)1990”s前半。


EARLY TIMES 120th ANNIVERSARY(90.4PROOF)1980。
120年前のアーリータイムスを再現したボトル。
 

CREAM OF KENTUCKY(80 PROOF) 1970”s。

それぞれ貴重なボトルですが、飲んでも美味しいボトルでした。
(これだけ飲んで福沢先生お一人って・・・。)

ヴィンテージ等はBOURBONさんのブログで確認させていただきました。
が、何しろバーボンには疎いので勘違いしている可能性無きにしも非ずです。
もし誤記があればご指摘いただければ幸いです。

BOURBONさんは、以前からぜひ伺いたいと思っていたBARです。
ようやくの初訪問が閉店セールというのはかなり複雑な気分です。
もっと早く伺いたかったですね。
8月28日で閉店とのことです。

#バーボン

この記事を書いた人