MENU

オールドボトル(続き)

前回の続きです。
日本料理をつまみながら、ブレンデッドウィスキーのオールドボトルと現行ボトルを飲み比べるという素敵なイベントに参加してきました。

場所は以前ブログで紹介したことのある日本料理「縁」さんです。
縁のマスターもウィスキー好きな方なのですが、今回のボトルは名古屋在住の某さん(一応、名前伏せておきますw)がセレクトされました。

こんなボトル飲みました、やっぱり全般的にオールドボトルの方がリッチな味わい、現行ボトルの方がライトな印象ですねー、みたいなこと書いてお茶を濁そうと目論んでいたのですが、某さんから「ティスティングコメント愉しみにしております」というメッセージを受けてしまったので書ける範囲で書きます(笑)

さて、まずはインバーハウス。
右がオールド、左が現行です。

【オールドボトル】
香りは、ピート、ひね香少々、カナブン系。
味は、しっかりした旨みのミディアムボディ、塩っぽさ、タンニンも感じるが後味よい。

【現行ボトル】
香りは、麦、水飴、青い草。
味は、麦感、スパイス、温かみのある甘さ、やや軽いがバランス良く飽きない味。

続いて、ジョニ赤。
右が現行、左がオールド。

【オールドボトル】
香りは、強いピート、漢方薬、酸味を感じる甘い香り、香木、ランシオっぽい感じも。
味は、熟した葡萄のような甘さ、心地よいほろ苦さ、軽くスパイス。

【現行ボトル】
すみません、コメント未記入です(笑)
鰹のたたきを片付けるのに気をとられてたので(笑)
しかも鰹のたたきの写真も撮り忘れています(爆)
後でもう一度現行ボトル飲んでコメント書こうと思っていたのですが、なぜか飲んだのはオールドボトルでした(笑)

ジョニ黒。
右が現行、左がオールド。

【オールドボトル】
あまごの薫製や猪肉を片付けるのに夢中になってたのでコメント未記入(笑)
【現行ボトル】
上に同じ(爆)

オールドパー。
写真撮り忘れました(汗)
前回の記事の写真の真ん中あたりに写ってます。

【オールドボトル】
酸味を感じる香り、生の木、カナブンっぽい香り。
味は、ライト&スムース、塩とスパイスが綺麗に立ち上がる、芯のある味わい。

【現行ボトル】
香りは、焦がしたシェリー、生醤油。(生醤油?)
味は、コメント未記入。この辺りからコレクターさんのディープな話や参加者の方のホームバーの話題で盛り上がり始まります(笑)

最期にブラック&ホワイト。
右と真ん中がオールドボトル。左が現行ボトルです。
右のラベルが無いオールドボトルはティンキャップです。(50年代~60年代流通?)

ブラック&ホワイトは3本ともコメント未記入です。ホームバー「BAR 珊瑚礁」の話題で盛り上がっていたため(笑)
現行ボトルは比較的ライト、真ん中のオールドボトルはどっしりした感じ、右のラベル無しオールドボトルは枯れ始めているのかなという印象でした。

おまけボトルその1。

カーデュ12年のオールドボトル。
上品で大変美味。

おまけボトルその2とその3。

その2 グレンリベット12年のオールドボトル。
力強いリベット。ブラインドで出されて「ハイランドモルト?」と答えてしまいました。

その3 1961年蒸留のスパイスドラム。
ラベルが手書きっぽく見えるのは手書きだからです(笑)

料理はこんな感じです。


蛍烏賊。


あまごの薫製。焼き豚っぽく見えるのは猪肉です。
地味な感じもしますが、こんにゃくとカボチャも美味です。

かつおのたたきは写真なし。


味噌ダレをかけた鯛フライ。


豚角煮。しっかり味が染み込んでいて美味しかったです。

というわけで、記事の方はぐだぐだですが(笑)、この日いただいたウィスキーと料理は素晴らしいものばかりでした。
縁のマスターと某さんに深く感謝です。

#イベント

この記事を書いた人

前の記事
次の記事