MENU

タリスカー 20年 1981 リミテッドエディション 

本日は京都での飲み歩記、2日目の夜の日記です♪

1日目の夜、1軒目はほぼ予定通りでしたが、二軒目は

テンションが上がってしまい、かなり時間を食ってしまいまして

珍しく2軒で行脚を終えてしまいましたが・・・

今回はもう一泊ありましたのでちょっと余裕かましてました(笑)

2日目は仕事のお付き合いもございましたので出かけましたのは

少し遅い時間でしたし、翌日が朝早いこともあってやはり二軒くらいが

限界かなぁ~なんて思いながら宴席の二次会を少し途中で失礼をさせて

頂きまして目的の一軒目に向かいました♪

そのお店は、いつも地元でお世話になっているBARのマスターの息子さんが

修行に行かれているというので「京都へ行ったら遊びに行きます」と伝えて

ありましたお店でして、京都でも超のつく有名BAR「祇園 サンボア」です♪

以前から一度行きたいと思っておりましたので、意気揚々と出かけました♪

旅先で知り合いに会いに行くというのも楽しいシチュエーションです(^^)/

四条通の有名店「よーじや 祇園店」の前から花見小路を入って

ちょいと横辻に入った辺りにあるのですが・・・これまた京都風情が満点の

裏路地ロケーションです(^^)♪

お店に入りますと・・・観光客と思しき方々や常連さんと思しき方々など

賑わっているのですが・・・騒がしいという感じではなくてとても和やかで

明るい雰囲気♪しかもちゃあんと京都の匂いがするところが良いですね(^^)

私は、例によってマスターにブログ掲載のご許可をいただき・・・

来店の目的も申し上げまして久しぶりの顔見知りと再開♪

若い方が真摯に頑張っている姿ってステキですね(^^)

こういう若人がいる限りきっと日本のBARの文化は引き継がれていくのでしょうね♪

飲む側としてもこういう方は一生懸命応援したくなります!!

例によって前説が大変ながくなりましたが・・・・

先ずは定番のハイボールを頂きまして落ち着かせていただきました♪

写真がボケてしまって載せられないのが残念ですが、突き出しには一口サイズに

綺麗にカットされたホットサンドが出てまいります♪

これが又美味しい(^^)♪

もうハイボールとベストマッチでこのコンビだけでもここへ通いたいです(^^)/

モルトマニアックなお店とは又別カテゴリーだろうなぁということを

心してお伺いしたのですがバックバー眺めましたら・・・・

目が丸くなるような光景が・・・一つの戸棚の中はケイデンヘッドの

黒いダンピーボトルで一杯になっておりました(^^;)

高鳴る興奮を抑えつつ・・・ここはいつもの通りマスターにお奨めの一杯を

お願いするとこに致しまして、差し出していただきましたのがこちら↓

タリスカー 1981-2002 20年 リミテッドエディション 62%

私がお願いしなかったせいもありますが、ショットグラスがこちらのお店の

通常スタイルのようですので、ここは初見ですのでお店の雰囲気に倣って

ショットグラスでテイスティングです♪

う~ん♪なんとなくレモンハートの雰囲気ですね(笑)

香りは、先ずはタリスカーらしいスパイシーでピーティーなアイランドの香り♪

なんですが、すぐに柑橘系の柔らかいフルーティーがグイグイっと主張してまいります♪

厚みのあるシェリーのニュアンスもやってきますが時間を追うごとにフルーティーさが

開いてくる感じ♪こうなるとテイスティンググラスでないのがちょっと悔やまれますが

たまには理屈抜きにウイスキーを楽しむというのもなかなかステキですね♪

味わいは、スモーキーさと柑橘類の甘さと厚みのある樽香が渾然一体となって

旨みをかもし出しているような印象ですね(^^)♪

スパイシーさの加減も素晴らしくて僅かな苦味も良い感じで絡んできます♪

パワフルなのにリッチで男の旨みに溢れている感じ(^^)☆

どこと無く海の旨み・・・和風の濃厚な出汁のようなニュアンスも感じました♪

鼻抜けもしっかりしていて・・・「ウイスキーを飲んでいる!」という至福感に

どっぷり浸れるお酒ですね♪

美味しいです(^^)♪

多分ちゃんと飲み込んだらもっと複雑味があるのだろうとは思いますが・・・

なんとなくお店の雰囲気もそうなんですが、何よりとてもにこやかに対応していただくマスター

のお顔から「リラックスして飲んでくださいね♪」といったオーラが湧き出ているような感じ(^^)☆

初見なのにもかかわらずこれだけリラックスさせて頂いたのは久しぶりです♪

やっぱりBARの一番の財産は人ですね(☆。☆)

思わずもう一杯と言いたくなるような雰囲気が本当にステキです♪

なぁ~んてちょいとまともなノンベーのふりをしても、そこはすぐに化けの皮がはがれる

お馬鹿ノンベー・・・しっかりと前説で書きました黒ダンピーを忘れておりませんでして・・・

さてさて次回はどうなる事やら(^^;)

今回は看板を二種類撮ってきましたので先ずは最後にその一枚目で

締めくくりたいとおっもいます♪ では又次回m--m

#タリスカー

この記事を書いた人