MENU

テイ川流域~ハイランド・ローランド境界(穴埋め式)

ハイランドの蒸留所も残すところ、南の8箇所のみです。
これらの蒸留所は全て稼働中です。

本日はまずパースの街から、テイ川に沿って北上します。

■テイ川流域の蒸留所
ブレアアソール、エドラダワー、アバフェルディ

パースからテイ川からずっと北上していき支流であるタンメル川沿いにさらに北上するとピトロッホリーの街に着きます。

■ピトロッホリー 場所
人口 約2500人
ハイランドの玄関口。大自然に囲まれたスコットランドきってのリゾート地です。
日本でいえば軽井沢みたいなものか。夏目漱石もロンドン留学中ここで休暇を過ごしました。
北に車で10分ほどで昭和天皇も滞在したというアソール公のブレア城に行くことが出来る。
この街にはブレアアソール、エドラダワーがある。
どちらも駅から歩いて行けるウォーキングコースがあるので、レンタル自転車屋さんで自転車を借りて移動しよう。

・ブレアアソール蒸留所 場所 BELLの看板が見える
新しいアイルランドの意味。所有者はディアジオ。
変わっているのは、スペースの関係で導入された四角形のウォッシュバック
花と動物シリーズには仕込み水として使う川に生息するカワウソの絵が描かれている。

・エドラダワー 場所 蒸留所とは思えないかわいい建物
所有者はボトラーズのシグナトリー社
もともと農家が副業としてウイスキー造りをはじめたのがきっかけ。
ポットスチルはスコットランド最小の1800L。(関連:ロッホユ-)
1週間の生産量はホグスヘッド(250L)X14樽分で、スペイサイド平均の40分の1
生産量は年間9万Lで平均的蒸留所の約1週間分
モートンタイプのオープンワーツクーラーを使用している唯一の蒸留所
最近は50ppmのピート麦芽を使った「バレヒンというウイスキーもリリースしている。

先ほどのタンメル川沿いをパースに戻り、先ほどのテイ川とタンメル川の境、今度はテイ川沿いにA85を西に進んでいくと、アバフェルディ村に到達、ここにアバフェルディ蒸留所があります。

・アバフェルディ蒸留所 
 場所
森の緑に囲まれた蒸留所で、赤リスが生息していることからボトルに赤リスの絵が描かれています。(花と動物シリーズ)
ジョン・デュワー&サンズ社が設立し、デュワーズのビジターセンターもあり観光客で賑わっています。

さてもう一度パースに戻ります。
パースとオーバンを結ぶA85を西の方角に進行していくとグレンタレット蒸留所、
A9を南西の方角に進行していくとタリバーディン蒸留所、ディーンストン蒸留所がみえてきます。

・グレンタレット蒸留所 場所
オーナーはエドリントングループ
現存するなかではスコットランド最古の蒸留所
ポットスチルが初再合わせてボール型2基のみ、マッシュタンはレイキがなく職人が木の棒でかき混ぜる
フェイマスグラウスのビジターセンターが設けられており、多くの観光約が訪れる。

ここからやや南にくだったところにブラックフォード村があり、ここにタリバーディン蒸留所があります。

・タリバーディン蒸留所 場所
ブラックフォード村のエールビール醸造所の跡地に建てられた蒸留所。
この村は古くからビールづくりが有名でかつてスコットランド最古のビール醸造所もあった。
スコッチのマザーウォーターとして有名な「ハイランドスプリング」の取水地でもある。
蒸留所に併設して巨大なショッピングモールがあり観光客でにぎわう。

・ディーンストン蒸留所 場所
建物は産業革命時に建てられた赤レンガの紡績工場を利用している。
ロブ・ロイの舞台となったトロッサク地方やピストルで有名なドゥーンの町がすぐ近くにある。
台湾で人気のスコティッシュリーダーの原酒などが殆どで、シングルモルトとしては出回ることが少ない。

さらにここから西に進むと、やがてローモンド湖に到達します。
この辺りがハイランドとローランド境目になるのですが、残る2つの蒸留所があります。
ローモンド湖の東側にグレンゴイン蒸留所、ローモンド湖の南端アレクサンドリアのにロッホローモンド蒸留所です。

・グレンゴイン蒸留所 場所
ちょうどハイランドとローランドの境界線あたりに位置する蒸留所である。
仕込み水はハイランド、熟成庫はローランド
かつてはダムゴイン蒸留所(野生の雁)という名前だった。
現在ボトラーズのイアンマクロード社がオーナー。

・ロッホローモンド蒸留所
場所
イギリス最大の湖面面積を持つロッホローモンド(ローモンド湖)の南に位置する蒸留所。
ちなみにネス湖は容水量がイギリス最大
蒸留所はアレキサンドリアのキャラコ工場の跡地を改造してつくられた。
特長は
1.同じ建物内にグレーン用の連続式蒸留機とモルト用のポットスチルが同居している。
2.ローモンドスチルという特殊なスチルでアルコール度数やタイプの異なる原酒をつくりわけている

#南ハイランド(穴埋め式)

この記事を書いた人