MENU

19日・20 日・21日と、3日連続の勉強… 東京冥利に尽きる!

>19日 : いつもなら、2日間催しされるのだが、今回は1日のみ。
築地、ジャパンインポートシステムさんの、ポトラーズ・ダグラスレインの
テイスティング会に行ってきました。
やはり、1日だけとあって混んでいました。

リーズナブルな価格帯のプロベナンスから2種類と、
OMC( オールドモルトカスク )から5種類。
オールド & レアから2種類の、全9種類!

オールド & レアの2種類、ハイランドパーク 1978/33年 55.7% ( シェリー ) ・ ラフロイグ 1989/22年 58.5% ( シェリー )が良く、
特にラフロイグが良かったように思われました。
22年のわりに、キック・パンチ力があり、香り甘くホットで穏やかだが、
ボディからフィニッシュ、タール・クレオソート・メディカルと、
アイラのコンプレックスが満載な感じ、甘さが良かった。
だが、小売目安価格が…
ハイランドパーク( 39.700円 ) ・ ラフロイグ( 41.100円 )!
さてさて…

投稿写真は、リーズナブルな価格帯、モートラック 2003/8年 46%
( モンティーリャカスク・フィニッシュ )、爽やかで飲み飽きず、
加水しても崩れず、スパイシーさと甘さのバランスが良かった。
価格での一番は、この商品か?

>20日 : 写真二枚目は、武蔵屋さん主催の、
スペイン・アンダルシア展会場内。
会場は表参道の青山ダイヤモンド・ホール。
シェリー酒やオリーブオイル、生ハムなど、毎度お馴染みな物でしたが、
たまに、シェリー酒も良いものだ!
味が多種で、いろいろと楽しめるお酒だ。

>21日 : 写真、三枚目は、山形県酒造組合主催の、山形県新酒鑑評会。
場所は池袋、ホテル・メトロポリタン。
山形県の蔵を中心に、東日本・西日本の蔵、本国の民族酒、
清酒( 吟醸酒の部 )の新酒鑑評試飲会。

山形県産は41蔵で、総計141品酒!
全て、きき酒をしました。 (^-^; が、いくら醸造酒とはいえ… (@_@)

このような規模は、始めてでしたが、吐き捨てはしませんでした。 (笑)
写真最後は、スポイドを使って吟醸酒をつぐのですが、114品酒か…
それにしても、スポイドでつぐとはいえ、よくと飲んだものだ!

山形県産酒、平均的に良かったですが、
青森県と西日本も、良かったように感じました。 \m(__)m

この記事を書いた人