Brand: Bowmore Description: Fecchia & frassa import – Dumpy brown bottle – De Luxe edition – Gold & black label printed in black & gold – Screw black cap |
||
---|---|---|
蒸留所名 |
BOWMORE
|
ボウモア
|
オフィシャル(OB)/ボトラーズ/インポーター |
OB (モリソンボウモア表記)
|
|
ビンテージ |
De Luxe edition (年数未記載)
|
|
流通年 |
1980年代 |
|
度数/内容量/カスクナンバー |
43% 75cl
|
|
ボトル形状 ボトル色 ボトル残量 |
ダンピー瓶 褐色 90%
|
|
総合点数 |
94(SGP:762)
S for the Sweet/Fruity scale (honey, fruits, candy, raisins, vanilla, flowers…) SGP各最大値は9 |
90-00年代初期 OB マッカラン12年 43°を80点とする
|
ストック/BAR |
ストック
|
|
テイスティング者体調/当日摂取アルコール |
普通/モルト2杯目 |
|
ファースト |
琥珀 まさに金色 すでに感じる南国マンゴー ややグレープフルーツ的酸 麦感充実 |
9
|
ミドル |
ボディは穏やか しみ込む感 麦 南国 やや後発で口腔内広範囲に広がってくる! グレープフルーツ的酸味 木材感
|
9
|
フィニッシュ |
鼻抜け、返りはしっかりしている 輪郭がある やってきた南国の風 パパイヤ マンゴー 熟した果実 塩味も |
10
|
エクストラ(その他) |
最近ボウモア付いていて申し訳ない。同ボトルには12年表記のものと、Deluxe表記のものがある。1L瓶も存在。このあまりにもインパクトのある土瓶型ダンピーも、いまやめったに見ることがなくなった。内容はやはり60年代の原酒を中心にセレクトしていると思われ、南国感充実。しっかりとした栓のおかげで状態も良かった。ひとつ傾向としてわかったのは50年代の南国感は麦感とともに味覚の軽重でいうと重い位置に現れ、60年代は軽い位置に現れてわかりやすいということだ。このダンピーやバイセンテナリ、ケルティック1966やピアレスの1966のマンゴー感はライト。ケルティック1972はさらにライト。57年のHBは同様の度数でありながら中心から下の重みがある感じだ。(ボディが60年代に比べて厚いからか?) |
10
|
加水 |
加水せず
|
#ボウモア