MENU

アイラへの行き方

スコットランドへ行くのが会社の同僚には
周知されているのは此れ如何に・・・

前途のようにアイラ島には行かないのですが
アイラに行く方法を手持ちの
『地球の歩き方』を参考に考えてみよう。

アイラ島はもちろん島なので
海路か空路で入ることになります。

◆海路
ケナクレイグからポートエレン・ポートアスカイグまで
フェリーが出ています。
車+2名乗船で£78(冬季)。約1万円。
人だけなら数£というところでしょうか。

では、ケナクレイグまではどうやっていくか。
車が一番考えられますが、湾を回り込むため
グラスゴーからでも結構な距離。
ざっくりで250km。
ナビでも2.5時間程度かかる予想がでました。
途中に蒸留所も観光地もほぼないので
ケナクライグまでの時間が暇&もったいないですね。

◆空路
グラスゴーからアイラ空港まで飛行機でいけます。
flybe.で£167.7。大体片道2万円くらい。45分程度で行けます。

ただ、グラスゴーまでをどうやっていくのか。
シャルルドゴールからグラスゴーへの直行は少なく
アムステルダム経由とかになってしまう。

エディンバラからグラスゴーへは車で1時間程度であっても
エディンバラから入国→グラスゴー→アイラとする場合
グラスゴー発は 0830 と 1715。
時間的に0830は乗れないから、1715。
結局1日は移動日になってしまいますね。

ストラスクライドとポートダンダスでも見学して時間をつぶそうか。
グラスゴー市内は老舗ボトラーも多いので
そちらを見るのもいいですね。

◆ほか
あわせて他の蒸留所も見学コースにいれるなら
ジュラ・キャンベルタウン・アラン蒸留所も巡って
みたいと思いますが、いづれも交通の便が悪いところです。

というわけで、アイラにいくということは
移動日が往復で+2日取られてしまいます。
長い休みが取れる方ならいいのではないでしょうかね。

この記事を書いた人