できる限りブースの紹介をしていきます。
※テイスティングセミナーは中国語+フェイスブック
アカウント要ってことで参加できませんでした。
まずはマッカラン。いや、マカーラン。
中国において、ウィスキー=マカーランといえるくらい
ウィスキーの代名詞となっているようです。
イースターエルキーハウスの中ではセミナー
前庭ではフードとのマリアージュを実施していました。
いづれも予約制+コノイザースエクスペリエンスチケット要。
チケットはNT$400だったかな?
試飲できるのが
・FO25年
・FO30年
・単一木桶原酒(カスクストレングス)
の3種。やっぱり新興市場はFINE OLDですか。
エルキーの窓から中を覗いてみましたが
講師は中国人の方でした。
ちょっと参加したかったけど、お金払って
理解できないのは時間ももったいないのでやめました。
それと、初日に2日目までの予約を
取ってしまうのはどうなんだろう。
2日目の夕方に臨時開催を設けていましたが
2日目しか来ない人だって居ると思うのですが・・・
早い者勝ちな中国文化が出ちゃってるんでしょうかね。
下に書いてある注意事項か何かがまったくわからん。。。
LALIQUE60年が飲めるのか・・・買えるのか・・・見れるのか・・・?
マカーランのお向かいでオールドボトルを売っている
ショップがありました。
60年代マカーランがこんなに。
NT$1700000 → 510万円くらい?うはー。
上の段は70年代でぐっとお安く NT$10000→30万円くらい。
こちらは50年代。NT$1600000→480万円。
古いほうが安いんですね。
1928年蒸留の50年ものは
NT$2600000→780万円くらい。
すごいですねぇ。あるところにはあるものですねぇ・・・
適正価格ってものが良くわからないのがオールドの
楽しみでもありますが、このあたりは美術品的な価値に
なってしまっていますね。
蒸留所で売っていた1926っていくらだったけな・・・