MENU

クアラルンプールウィスキー事情(7)

今日で最終回。
クアラルンプール免税店情報。

ハイランドーアークは免税店むけ1990と1998。
1990はボトリングが2010なので、20年。
Rm480なので、15000円

1998のボトリングは2011なので13年かな。
Rm210なので、6300円。

DBとの違いは判らないけども、同じレンジで考えると高い。

ロセス。
25年 Rm1278=39000円
1991 Rm378=11400円
ローバーリザーブ Rm205=6000円

91は日本でも見かけますが、ちょっと安いかな。

リベットは21年とシングルカスク17年と25年。
21年 Rm460=13800円
17年 Rm886=26700円
25年 不明

17年はセラーコレクションとは書いてなくて
シングルカスクエディションとなってました。
700ml 59.1% bottele:2012/12/19 #42399 
多分casktypeだとおもいますが “Royal”
と書いてます。はて、ローヤルカスクとは・・・?

 

最後はデュワーズ12年。
特に特徴がないように見えますが
1.75Lのマグナムサイズだったんですね。
Rm168=5100円
まぁまぁそこそこな値段ですが、見た目面白いので
帰りだったら買っていたと思います。

 

この記事を書いた人