コニャニャチハ・・・師走に入り何か慌ただしい気分の猫バー技術部研究室長の参段ちゃんです。う~ん・・・先生も走る。
ここでいきなりカクテルに関するお話を少し・・・カクテル世界チャンピオンになった方のお言葉に「カクテルの数を多く作れるかはあまり重要な事では無く、このバーテンダーにはこれだという物が必要であるし、寿司屋で言うなら魚の数が多ければ楽しめるか?という事では無く、マグロなどの定番が美味しくなければいけない、それをいろんな店で飲み比べて違いを楽しむのがバーを巡る人の楽しみ」というのを聞いた事があります。う~ん・・・なるほど何事も基本が重要で自分自身のこだわりが大切なんだなぁ。
また僕は一度お会いしてお話をさせて頂いた、お年はお若いながらもその人柄とお酒に対する愛情と情熱を尊敬しているバーテンダーの方のこの記事を読んで正直驚きました。な・なぬっ?う~ん・・・意外や意外。
その記事に僕は前述のこのバーテンダーにはこれだ!というプロとしてのスペシャルなこだわりを感じました。う~ん・・・さすがの大分・・・ミクソロジー。
僕が店を始めてから飲みにお伺いしたり、その他色々とカクテルのお勉強をさせて頂いたカクテルの名手である北新地のグビグビストマスターも芦屋のマスターも中ノ島のドンも京橋の梅田の・・・そんな皆様の作るカクテルにはプロとしての理論とこだわりが詰まっていました。う~ん・・・プロフェッショナル。
猫バーはモルトバーですが、これからもカクテルやいろんなお酒にもこだわっていきたい。猫バーでオーダーが一番多いジントニックに関しては色々飲みに行ったり勉強したりして研究して、猫バーでカクテルを飲むならこれ!と言われたら嗜好品ですから好みはあるとは思いますが、自分自身ジントニックを納得してお勧め出来ると思っています。
これからもカクテルを作るからには猫バーで飲むならこれ!とおっしゃって頂けるような定番カクテルを考えていきたい・・・猫バーでカクテルを頑張っているtamaちゃんにも基本をしっかり学んでもらってこれぞ!というスペシャルなカクテルを考えてもらいたい。
その為には日々研鑽を重ねて研究をする時間を惜しんではいけない・・・プロとしての自覚と誇りを持ってこれからも研鑽を重ねていきたい・・・これからもお酒という物に対して真摯に向き合っていきたい・・・そんな事を考えてみた参段ちゃんでした。
#日々の出来事