MENU

”アイラ” カリラ SMWS 53.149



●熟成年数:10年
●アルコール度数65.6%
●蒸溜年:1999
●ボトリン年:2010
●ボトリング本数:286本
●コメント:アイラ島へ瞬間移動
甘い香り(トフィー、メープルシロップ)が伝わるとともに、
タールや薬のジャーモリーン(消毒軟膏)の香り、かすかな
ピートの煙と浜辺の焚き火で焼かれたホタテの香りによって、
まるでアイラ島にいるような気になる。加水前の味は、
舌を焦すような衝撃を感じ、喘ぎを引き起こす―‘ホタテだけでなく、
まるで炭のようにも感じる’とあるパネリストが叫ぶ。
(少しずつ飲むのがおすすめ)さらに、ナッツの味
焼栗、燻したような香りがする豆板)が感じられる。
加水後は、ケジェリー(英国の朝食料理)、
カレン スキンク(スコットランドの漁師のスープ)、
コーヒーカップの底に残る少量の砂糖の香りが加わる。
味は、蜂蜜、灰、そこはかとなく花のようなもの
焦げたヘザーの小枝)が感じられる。
ジュラ海岸に最も近い蒸溜所から。
2011 2月リリース商品。
カラー: トフィーがけのポップコーン
カスク: リフィル ホグスヘッド

何度も書いてますが、アイラとりわけカリラは好きです。
特にこういう色の薄いアイラは大ファンです。
シェリー樽フィニッシュやワイン樽フィニッシュとか小細工せずに、
『ガツン』とくるカリラは大好きです。
しかし、アルコール度数65.6%。口に含むと『煙』(呑みにく~~~)
ストレートはちょっときつい(-"-)
加水がおすすめか??2倍??3倍??
2倍ぐらいがお勧めか??
加水するとハチミツの甘さ(公式コメントと同じ(ー_ー)!!)
カリラは旨いです。


まだゴーヤが健在ヽ(^。^)ノ

ダイコンの種を播きましたが、虫に食われて『筋』だけになってます。
(白菜、キャベツも同様)仕切り直し(*^。^*)
寒冷紗をかけて頑張ってみます。

#カリラ #家庭菜園

この記事を書いた人