MENU

【SHINANOYA 新着ニュース vol.436】超熟カルヴァドス、ボトラー限定オファー品&「ラスト・グレート・モルト」登場!

お世話になっております。
SHINANOYA NET SHOP
管理人のやぎゅーです。
——————————————-
本日のティータイムブログは
【新着商品のご紹介♪】
——————————————-

まずはフランスから届いた
超熟カルヴァドス原酒。
弊社プライベートボトル

でもご紹介したクリスチャン・ドルーアン氏の
秘蔵ストックからボトリングされた貴重な原酒。

こちらはローリストンブランドでのリリースとなります。

同社自体の50年という節目を記念し
生み出された同じく50年の時を重ねた超熟原酒。
ぜひ知っておきたい秘蔵中の秘蔵酒は
全世界で120本の超限定ボトリング。
当店にもたった1本のみ至高の存在となります!

LAURISTON
CALVADOS DONFRONTAIS 50yo

——————–

続いてはGMからのヴィンテージマッカラン。
オフィシャルのNAS(エイジング非表記)化が
進んでいくなかで今や貴重な存在となる
スペイモルトシリーズ。
GMとマッカランだからこそできる
特別なボトリングの最新バッチは
ぜひ押さえておきたい1本です。

SPEYMALT FROM MACALLAN
[1997-2015]

——————–

ここからは限定オファー。
GMからのリンクウッド原酒。
秘蔵のプライベートコレクションからは
仏ローヌ地方の名醸コートロティー
空き樽を利用したワインカスクフィニッシュ。
リンクウッド自体のリリースも
減りつつありますが、
それにも増してレア度の高い
老舗の意欲作となります。

GM
PRIVATE COLLECTION
LINKWOOD [1998]
COTE ROTIE WOOD FINISH

——————–

『他5本もお見逃しなく!』

バカルディ社傘下の蒸留所から届いたのは

ラストグレートモルツと名付けられた
オフィシャルのニューラインナップ。

これまで昨秋の弊社展示会

をはじめ、

ウィスキーフェスティバル東京2015でも先行紹介され、
来場者の高い関心を集めていたボトル達。

先に販売されていた

ABERFELDY 12yo

(画像は参考画像です。)
に続く4本がいよいよ登場です!

いずれもこれまでボトラーリリースも限られ
なかなか世に知られることの少なかった
そのハウススタイル。

蒸留所自身が所有する最良の原酒から
生み出された新たなスタンダードは
今のマーケットにおいても
高いコストパフォーマンスが期待できます。

また、各地で原酒不足に陥るなかで、
エイジング表記をもってのリリースは
原酒ストックの豊富さを感じさせ、
今後の新たなボトリングにも
大きな希望を持たせるところです。

なお、世界的な人気もあり、
日本市場の入荷もこのクラスでは
潤沢とは言い切れない状況。

貴重な初荷となりそうですので是非お見逃しなく!
———-

ハイランドからはデヴェロン。
こちらは”マクダフ”蒸留所
オフィシャルブランドです。

The DEVERON 12yo
(MACDUFF)

ブラックラはボトラーと合わせても
貴重な存在となります!

ROYAL BRACKLA 12yo

並行市場からの先行入荷も好調。
やぎゅーの一押しのクライゲラヒ!


CRAIGELLACHIE 13yo

今回一番入荷の少ないオルトモア。
初回入荷分だけで秋までありません。。。

AULTMORE 12yo

———————————
それでは今回のブログはここまで。

ヒソヒソ・・・
「本日は京都に向けてまだまだ続きます!」

ヒソヒソ・・・

みなさまの"良い"後半戦をお祈りして♪
=================================

『出展イベントのご紹介♪』
いよいよ明後日開催です!


『京都ウイスキーパーティー』 ~大人よ遊べ!~
■日時:2016年2月11日(木・祝)11時~17時
■会場:御所西 京都平安ホテル
〒602-0912 京都市上京区烏丸上長者町上ル
■チケット:
前売り券 3,000円/当日券 4,000円
チケット購入方法:
協力店店内または下記e+(イープラス)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002176124P0050001P006001P0030001
■問い合わせ先:
アニーホールバー 075-352-8475(10時~24時)
シルバームーン 075-602-0256(19時~27時)
■主催:スコッチ文化研究所新京都支部
★公式フェイスブックサイト:
https://www.facebook.com/SWRCK
後援:スコッチ文化研究所
=================================

『お買い回りはこちらからどうぞ↓↓↓』

この記事を書いた人