山崎白秋さんからいただいたテイスティングノートを掲載します。
モルトの会、テイスティングノート
2008.11.23 スタンドバーにて
ベンリネス蒸留所はスペイサイドのはずれに位置するが、あまり知られていない蒸留所であろう。巷に出回っているモルトも、ディアジオの「花と動物シリーズ」「レアモルト」と、あとは数えるくらいしかない。
そんな、ベンリネスであるが実力が高いことは、知る人ぞ知るところである。今回も数少ないモルトが5本集められたわけであるが、改めてその実力を確認できた次第である。
さて、そんなモルト5本を紹介しよう。
*** [No.1] SMWS(スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティ)No.36.14 1970-1998 28年 48.8% ***
(香り) エステリーで非常にエレガント。軽いピートをともなう、酸味もほどよくバランスしている。雑味がいっさい無い、爽やかで艶やか。
(味) フルーティー、フルーティー。しかしそれだけではない、しだいにふくよかになり、ウッディーな含み香が広がってくる。熟成由来のにがみ、しぶみがアクセント。
*** [No.2] SMWS(スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティ)No.36.34 1970-2006 52.7% ***
(香り) エステリー、たいへん深々とした香り。奥には花のような香りがあり、酸味もほどよい。軽いピート香。しばらくするとバニラ香も感じられようになる。次々に出てくる香りに興味はつきない。
(味) エステリーでフルーティー。味わいは深く、広く、味の数も非常に多い。素晴らしい苦味と旨み。秀逸なモルトである。
*** [No.3] HARRIS ベンリネス cask no.7014 256/320 13年 55% ***
(香り) 潮っぽい香りが特徴的。麦芽風味あるいは、若さを感じる。軽いピート香、わずかにタクアンの香り。しだいに甘さが出てくる。
(味) やはり麦芽風味、単調な甘み。熟成が足りない。
*** [No.4] ザ・ボトラーズ ベンリネス 1980-1999 cask no.3405 58.5% ***
(香り) フルーティーかつエステリー。たいへん上品な印象。酸味と軽いピート。しだいにバニラの甘い香りが広がる。
(味) アルコール感が強い。フルーティーでウッディー。木の香りが印象的だが、押し出しの強いものではなく、あくまでもさり気ないものである。しばらく飲んでいると甘さが出てきてたいへん心地よい。
*** [No.5] マキロップチョイス ベンリネス 1985-1999 cask no.1214 61.5% ***
(香り) まずヌカあるいはタクアンの香りである。シェリー樽の個性、しばらくするとまったりからエステリーに変化してくる。
(味) トースティーで香ばしい。アルコール感が強く、ピリピリする。湿気っぽさと臭みを感じる。加水でフルーツが出現する。
★モルト価格ランキング★
(ミラーサイト)Wikiモルトウイスキーカタログ
ネットショップで手に入るモルトウイスキーを価格順にリストしました。
※ネットショップで買えベンリネスのリストはこちら(更新しました)
※各種ベンリネスのテイスティングノート(モルトクラブ)
#Tasting Note