昨夜はJSS主催の,「スコットランド音楽の夕べ」に行ってきました.(というか,スタッフとして手伝ってきました) バグパイプの演奏,ハープのソロ演奏,そしてバグパイプとハープの共演はどれもそれぞれの趣があり,聴き応えがありました.
会場の受付などの準備をしている最中に,博士が控え室で演奏されているのがロビーまで聞こえてきていたのですが,その音色を聴いただけでも,すばらしくレベルが高いというのが判るほどでした.
それにしても,あの指の動きは凄い.あのような奏法は私などでは何年がんばっても到達できない域だと思います.博士によると,指の動きを滑らかにする訓練のための動作を日々繰り返せば指の動きが出来るようになるんだとの事で,先日のレッスンの際にもその動作を教えていただいたのですが,日々繰り返すとかそういう以前に,その動きそのものが私には出来ないですから(><)・・・・・
演奏だけでなく,歴史についての説明もあり意義深かったです.演奏の曲目は,博士が作曲したものが多数あって,いろんな曲調の音楽が適度に混ぜられたプログラム構成で,変化に富んでました.なかでも私が個人的に印象に残ったのは,博士の奥さんが歯痛になった時に作曲したという曲.事前に背景の説明を受けたせいもあるとは思いますが,歯が痛いイメージが伝わってきた気がします.
バグパイプだけでなく,ハープの演奏も良かったです.やはりホールで聴くのは全然違いますね.柔らかな音色がなんといっても素敵でした.
演奏会終了後には,博士のCDを購入しサインも頂いちゃいました♪
演奏会の後は,博士も一緒に打ち上げに近くの居酒屋へ.馬刺しやイカなどおそらくは馴染が無いであろうと思われる居酒屋メニューも特に苦手とすることも無く食べておられました.スパイス好きとの事でしたが,マグロの刺身につけたわさびの量は隣に座っていた私から見て多すぎです.私なら,あんなにつけたらマグロの味どころではなくなってしまいそうでした.
今日は朝から,昨夜買ってきたCDをかけてます.
こちらは,弦楽4重奏との共演の音楽です.この共演もいいです.
ところで、博士の演奏ですが今日も聞くチャンスがあります!! (昨夜居酒屋で聞きました!)
ひとつは、NBA大阪北摂支部主催のウイスキー試飲会,WHISKY HISTORY in OSAKA.私もお昼過ぎには会場に行きます♪
もう一つは,セントアンドリュース協会主催の演奏会が神戸で開催されます.そちらは,バイオリンとの共演とかいってました.
会場は神戸芸術センター ショパンホール(新神戸)
ドアオープン:午後5時15分. 開演:6時30分~
チケット代金は 大人3500円とのことです.昨夜の演奏を聞き逃した方で,今日の夕方に時間のとれる方はゼヒ!!
#イベント #日本スコットランド協会