MENU

ニッカ 余市原酒10年 樽番号400650

「なんだか,もう一つだなぁ.去年の方が良かった・・・・」
1月に余市蒸溜所を訪れて,そのとき販売中だった余市10年原酒を飲んだときの感想でした.以前の記事にも書きましたが,結局そのとき販売中だった樽の原酒は購入を見送り,蒸溜所の方にお願いして,別の樽.(樽番号 400650)のを買ってきていました但し,そのときには試飲させていただけなかったので,当たるも八卦当たらぬも八卦と行った気持ちでした.蒸溜所旅行から帰ってきて開けて飲んでみた時の第一印象は,大当たりではないものが,あたりの方に入るだろうって感じ.

余市蒸溜所には,ここ数年は毎年スキーに行った際に訪れて,原酒を買ってきています.
ちなみに,この写真は10年原酒の今年買ってきたもの(写真左側 Alc./Vol. 64%)と去年買ってきたもの(右側 樽番号127352  Alc./vol. 63%)です.去年買ってきたものとは味も色も微妙に違います。去年のはドライでスモーキーな感じするのに対し,今年買ってきたのは,後味に甘みが出ます.アルコール度数は今年買ってきたものの方が高いです.どちらが好きかと言われれば私は去年買ってきたやつの方がいいですが,morucoに言わせれば,今年の買った方が好みだとか.いずれにせよ,今年蒸溜所で試飲したものよりはイイです.

さて,この今年買ってきた10年原酒をもう少し飲みたいので,蒸溜所から取り寄せることにしました.商品代金の他に送料もかかりますから,同志を募って送料を減らす作戦に.(せこいです)
7軒のバー(ウスケバブロガー3軒を含む)と,1軒の飲食店(先日ウィスキー入りリームソースのパスタを出したシェフのいるイタリアンレストラン),あとはモルト仲間の個人が1名で私を含めて合計10名で共同購入することにしました.
原酒販売の樽が,1月に試飲したものから切り替わるのを待っていたのですが,先日電話すると,現在販売中の樽番が私の手元にある原酒と同じであることを確認.早速発注しました♪

いつもは白紙の領収書を入れてくれるのですが,今回はどういうわけだかダメだと言われて,お店にの方々には領収書の宛名を聞くことに・・・う~ん,いろいろありますね.店舗の名前とは全く異なる有限会社名になっていたり,お店の名前でも,カタカナ表記だったりローマ字だったり,領収書不要とおっしゃる店も.
この週末か,来週初めには届くはずですので,順次お配りしますね♪
何だか,ウィスキー会社の営業マンみたいなことになってますが,私は某社とは無関係ですので・・

PS.現在アクセスカウンター10635です.11111まであと,476になりました.11111を踏んだ方は是非コメントかメールで私までお知らせ下さい.バーで一杯プレゼントします.

#購入・所有ボトル

この記事を書いた人