MENU

商売繁盛で笹持って来い

本えびすに行って来ましたicon01

店の近所の豊崎神社はえべっさんも祀っているので毎年そこで福を頂いておりますface02

しかしここの神社マイナーで経費節減(?)の為か福笹を売っている方々は袴姿の巫女さんじゃなく近所の氏子のお父さん達icon12

とここでマイナーパワー炸裂!
私が言うた予算以上の吉兆という飾りを「もう付け放題や」とどんどん笹に付けていきたくさんの縁起物を頂くことが出来ましたface05

さてこの豊崎神社マイナーと私何度も言っていますが検索すれば結構ヒットするんですface08

時は645年大化の改新直後に即位された孝徳天皇が遷された『難波長柄豊碕宮』に由来し大阪城の南側にある難波宮跡が発掘されるまでこの地に都があったとされましたicon22
しかしその後間違いと分かりましたがその名残として豊崎という地名が残りました
また別の資料では難波長柄豊碕宮の廃墟をいたみ都の名の一部を冠した神社が出来たということですface06

とまぁ歴史に全く興味のない方にはさっぱり面白くない内容ですが上の説明でどこか間違っているところあれば自由に訂正しておいて下さいicon10icon10

豊崎戎で商売繁盛度       ★★★★☆
お父さん頑張ってた度       ★★★☆☆
でもやっぱり巫女さんがいい度 ★★★★★

#わが豊崎

この記事を書いた人