Highland Park 40y 1966-2006 40.7%, Duncan Taylor Rare Auld, C#11009, 294 Bts. |
||
---|---|---|
蒸留所名 |
HIGHLAND PARK
|
ハイランドパーク
|
オフィシャル(OB)/ボトラーズ/インポーター |
ダンカンテイラー ピアレス
|
|
ビンテージ |
40年
|
|
流通年 |
2006年発売 蒸留:1966.12 瓶詰:2006.12 |
|
度数/内容量/カスクナンバー |
40.7% 70cl カスクナンバー11009 ボトルナンバー:199/294
|
|
ボトル形状 ボトル色 ボトル残量 |
トール瓶 透明 70%
|
|
総合点数 |
94(SGP:574)
S for the Sweet/Fruity scale (honey, fruits, candy, raisins, vanilla, flowers…) SGP各最大値は9 |
90-00年代初期 OB マッカラン12年 43°を80点とする
|
ストック/BAR |
BAR
|
|
テイスティング者体調/当日摂取アルコール |
普通/モルト3杯目 |
|
ファースト |
薄い琥珀 おだやかなアルコール感 麦っぽく オイリー感 フェノール ややバニラっぽい |
9
|
ミドル |
ボディはライト 膨らむほどではないが端麗 バニラ 麦 葉っぱ シナモン系
|
9
|
フィニッシュ |
穏やかな鼻抜け、かえりは十分 麦感中心 葉っぱとやや煙 ややリンゴ感 渋みもライトで何杯でもいけそう |
9
|
エクストラ(その他) |
同ダンカンテイラーピアレスからカスクナンバーが隣り合わせの38年モノが存在する。同社は60年代半ば以降のハイランドパークの樽を精力的にリリースしてきた。 Highland Park 37y 1968-2005 40.9%, DT Rare Auld Series, C#3459, 133 Bts. いずれも長熟で度数が低めなのがわかるだろう。それでも同蒸留所の使用するヘザーの根が大量に入り込んだピートによる、アイラのそれとはまた違った「ヘザリー」といわれる感覚がおだやかな味わいの中にふんだんに感じられる。 カティーサーク、フェイマスグラウスの原酒。 同蒸留所についてはハイランドパーク 1903年 40度 BBRにも掲載した牧師の逸話が有名。また、現在もフロアモルティングを行っている数少ない蒸留所のひとつ。しかしながら近年の需要増加に伴い、本土のタムドゥー蒸留所からノンピートのオプティック種麦芽を購入、自家:タムドゥー=2:8の割合で混合し、フェノール値10-20PPMに設定。使用する酵母はケリー社のM、MXタイプ2種。 |
9
|
加水 |
加水せず
|
#ハイランドパーク