MENU

古都へ・・・。はんなりと

え~まずこの二日間、連休を頂きまして誠に有難うございます。
水曜日にお越しいただいたお客様達には大変に申し訳なく思っております。

最初に深くお詫び申し上げます。

さて、何からお話いたしましょうか。

2月10日(火)の営業を終えて、2月11日の朝。

ほとんど寝ていない僕たちが向かったのは、今回で2回目となる京都研修です。

9時27分の新幹線に乗り、しばしの睡眠をとり11時30分過ぎに京都駅に着きました。

まず最初に向かった先は、「はふう」

ここはステーキ・ハウスで以前からお客様に聞いていたお店。

ここでいただいた、ランチメニューは「ステーキ丼」と~ってもヘルシーな味わいでお肉料理なのに全くしつこくないお味。

京都ですね~ほとんど寝ていない僕たちにとってはぴったりの味わいでした♪

http://www.hafuu.com/

さてお肉を食べてパワーをもらった僕たちが向かった先は、比叡山 延暦寺

世界遺産にも登録されている有名なお寺。

延暦寺(えんりゃくじ)は、滋賀県大津市坂本本町にあり、標高848mの比叡山全域を境内とする寺院。延暦寺の名より比叡山、また叡山(えいざん)と呼ばれることが多い。平安京(京都)の北にあったので北嶺(ほくれい)とも称された。平安時代初期の僧侶最澄(767年 – 822年)により開かれた日本天台宗の本山寺院である。住職(貫主)は天台座主(てんだいざす)と呼ばれ、末寺を統括する。 ウィキペディア参照

すみませんが写真は無いですが、とっても素敵な場所で心があらわれるというかなんというか・・・。
自然な佇まいと、凛とした趣き。
和尚さんのお話の中で、仏道というお話を伺い、すべての『道』とつくものには、そこにたどり着く為の修行であるといわれ、先日書いたブログのことを思い出しました。

ふとそんな感傷に浸っていましたら、大粒の雨(?)が・・・。うん?これはみぞれですね・・・。雪にはならなかったのですが実はこの日の朝は雪が降っていたみたいで、まだ積もっていた場所もちらほら見えました。
さすがに標高848mの山の中でのこの雨は相当冷たかったですよ。

#俺流BAR巡り

この記事を書いた人

前の記事
次の記事