MENU

本郷〜調布へ、調布〜表参道〜本郷への買物散歩!

久しぶりのblogです。 (^_^;)
先月のTvで、調布のスーパーマーケットの品揃え戦略を見ました。
興味がありましたので、買物散歩がてらふらふらと…
当方アナログ世代?…地図にて行くルートを。 本郷三丁目(丸の内線)〜
淡路町乗り換え/小川町(新宿線)〜新宿経由(京王線)調布へのルートで… 淡路町をチョイスしたのが、間違いか?各駅停車しか停まらない。(-.-;)
まあ何とか、調布駅に着きましたが、数十年ぶりの調布駅!
駅も周辺の変貌に思わずカシャと…(^_^;)
その後、表参道の291(福井県アンテナショップ)プラザと
山形シベール東京支店へ。
またルート選択ミス(笑)…調布〜下高井戸(京王線/この駅も各駅停車)
乗り換え、東急世田谷線で三軒茶屋経由、渋谷〜表参道のルートで。
東急世田谷線は、初めての体験。
始発駅〜終点駅(下高井戸〜三軒茶屋)までの17分の乗車。
井の頭線と荒川線とが、混ざり合った路線か? (^_^;)
平日の昼過ぎでしたが、乗車客はかなりありました。 運転席の車輌に乗車。
運転手サンの発進時などの確認言葉に聴き入りました。
何か大東京とはいえ、昭和?を感じられました。
後で、気付きましたが、東急世田谷線は昔の玉川線でしたね。(^_^;)
表参道は、いつも銀座線で行っていました。渋谷から田園都市線で行くのは、初めてで、案の定、行き先出口がわからなくなりチョイと… (^_^;)
東京に少しは馴れたと思っていましたが、
まだまだの、買物散歩道中記でした。

追伸
調布のスーパーマーケットは、レトルトカレー/300種とか、
ドレッシング/150種などと、各県の地元品などがあり、
一度見ておいても良いと思います…
各県の特産物を扱っている、有楽町/東京交通会館内の
「 むらからまちから館 」もお勧めです。

#30.3車窓≪各駅停車≫

この記事を書いた人