今日はちょっと遅くにコンバンハ・・・大阪下町モルト入門猫バー技術研究部モルト課オールドボトル班長の参段ですう~ん・・・昭和町
という事でオールドボトルの取り扱いは少ない猫バーにお勤めの猫マスターよりウスケバをご覧のモルト先進国にお住まいの皆様及びコアなウイスキーマニアや博物館レベルの知識をお持ちの皆様にご質問させて頂きます
先日、入荷したグレンマレイのオールドボトルに関してお客様から「これ86年流通なのになんでラベルに93って書いてんの?」とのご質問を頂戴致しました
このレベルのグレンマレイ12年は1986年から高島屋で取り扱いがあり\15000と言うのは本に書いてありましたので正確な情報でございます
ちなみに日本で従価税率の特級という表記が廃止されたのは平成元年(1989年)4月の事なので特級表記があるのはそれ以前に流通していたものであります
えー・・・とわかりやすく話をまとめると・・・
猫バーに入荷したグレンマレイのオールドボトルはDUTYFREE(免税店向け)であり、日本の従価税率時代の特級という表記はなされていない
と言う事から考えるとこのラベルに書いてある93って文字は何だろう?
93年ボトリングだとすると特級表記時代(1989年以前)のオールドボトルではないと言う事になります。
もしやこれにはロットがあってこれは93ボトリング?と思って同時期流通の同ラベルのグレンマレイを検索すると・・・
※画像はお借りしました
このグレンマレイはウイスキー特級のラベル(1989年以前)が貼ってある1988年流通のグレンマレイでありますがやはりこのラベルにもデカデカと93という文字がありますのでございます
以上のデータから猫バー技術研究部が推測すると・・・
93蒸留の12年物なら2005年ボトリングになるのでその可能性は0%
12年物の93ボトリングなら1981年の蒸留になりますがその可能性も0%
じゃー一体このラベルにデカデカと刻まれた93の文字の意味は?
つじつまが合わない93?!
ウイスキー好きのウイスキー好きによるウイスキー好きの為のブログポータルサイトウスケバをご覧のコアマニアなモルトマニアックスの方!何卒情報提供の程宜しくお願い申し上げます
以上、猫バー技術研究部よりつじつまが合わない93の情報求む!!なお願いでした
#日々の出来事