MENU

A WHISKY DRINKER-8

   

A WHISKY DRINKER-8 


ハイボール人気をどう今後に繋げていくか? 3

【過去記事】

ハイボール人気をどう今後に繋げていくか? 


ハイボール人気をどう今後に繋げていくか?
2


ハイボールを飲んでもウイスキーが美味しいとは思えません。どうすれば好きになれますか?

5月頃地元のお寿司屋さんに出向いたところ、
人生初の貴重な経験をしました。

「お飲み物何になさいますか? 今はハイボールが人気です。 ウチは専用のサーバー入れてますから~~!!」

遂に来ました。。。! なぜかとても嬉しく思いました。

長くウイスキーと共に歩んでまいりましたが、ハイボールをオススメいただいたことはこれが初めて。

角瓶のハイボール専用サーバーを設置されているようです。

もちろん進んでオーダーすることとし、飲んでみるとこれがさすがによく出来ていました。

ガス圧が強いことと、おそらく撹拌しているか振動の副次効果か、空気が入るようになっていて、角が丸く穏やかに感じられます。

グレーン独特の渋みはガス圧の高いソーダによって、マイナスイメージが抑えられています。

「元祖角ハイボール」

「〇〇鮨 オリジナル角ハイボール」

このオリジナルとはなにかというと、お寿司やさんだけに「ガリ」が入っているのです。苦味には酸味とはよくいったものです。

私は3杯目にもう一度「元祖」をオーダーし、今度はレモンを入れてもらいました。

もうこれは、ティフィンかフォションの紅茶リキュールのソーダアップにレモンを入れた感覚に近い飲み物です。特に余韻はそのままで、甘さ控えめといった感覚です。もしかすると特に女性の方では甘みを増して勧めても面白いかも知れません。

かなりスムーズに杯数を重ねることが出来ます。

ハイボール人気で原酒不足…「角瓶」出荷制限

そのせいもあってか、予想外の出荷制限が需要のピークを前にやって来ました。

過去記事で、

 実際ハイボールを宣伝推奨する日本のウイスキーメーカーが、ハイボール浸透後に「より美味いウイスキー」ラインを推してくるまで待ち、輸入インポーター・代理店・酒屋はその時点で勝負する。(現状このままでは実現確率低い)

と書かせてもらったのですが、今後サントリーさんは国産上位ウイスキーや自社取り扱いのスコッチウイスキーまで、こういったBAR以外の飲食店向けに送りこんでくるでしょうか?

私は今こそウイスキーに力を入れておられるBARの腕の見せどころだと思いました。

角が立たないようにウイスキーをしっかりステア。そして高ガス圧のソーダ。

結局な話冷やすわけですから、シェイカーで空気を入れてやっても良いのではないかと思いますが、日本の文化とも言えるハイボールを進んで受け入れて、高いか安いかではなく向いているかどうかで判断して、お寿司屋さんや居酒屋やさんにある専用サーバーを圧倒的に上回る味を提供してみてはどうかと思います。

しかしながら、あの専用サーバーのガス圧は「ウィルキンソン」もビックリな高さで、PUBにありがちなガンタイプよりも、もっと粒立ちがいい感じがしました。これが切れ上がりを生むのでしょうし、長時間ジョッキにあっても抜けにくいのでしょう。

やっぱりよく回転しているんでしょうし、研究されています。

ハイボールの次はミストスタイルでもハーフロックをソーダでも、次第に氷抜きでトワイスアップぐらいに持っていければ最高じゃないでしょうか。

一人の飲み手としては、ウイスキーを製造している会社が潤えば、良いモルトを作れる確率が上がると思いますし、現地のパブでは加水は当たり前なわけで、ウイスキーをストレートで飲める人は少数派だと思いますので、ハイボール人気はいい形で今後に繋げたいなと思います。

よほど稀少性の高いウイスキーばかりを扱われていたり、ハイボールをやってる余裕のないBARでなければ、裾野を広げる意味でも、この夏積極的にハイボールに取り組んでみられてはいかがでしょうか?

現行ブレンデッド、とくにヴァッテドは面白いと思います。フローティングも狙えます。

***

。。。。と長文をUPしてみたわけですが、今回の角ハイボールの企画力には正直脱帽しました。専用サーバーを利用することで、これだけ簡単に日本全国同じクオリティのハイボールが提供できるわけですから。

最初はなるべくハイボール層を自分たちのような飲み方へ引っ張ってくる方法を模索していたんですが、もはやハイボールそのものの土俵でクオリティを競っていかないと、既存の飲食店のハイボールで満足されたならばわざわざBARへ来ようと思うのかどうか。

中にはウイスキーそのものに興味を持ってくれる方もいらっしゃると思います。それも大きな恩恵と言えますが、なんといったらいいのか、想像以上の出来栄えで驚いたというのが率直なところです。

3月過去記事の論調も徐々にハイボールにおされて認めていっている様子がご理解いただけると思います。しかしながら正直なところです。

需要のピークに向けて、ビールよりもハイボールの方が杯数を重ねられる分だけ良い部分もあると思います。ぜひ御一考いただければと思います。

#ウイスキードリンカー

この記事を書いた人