そして、順番は後先だが、セミナー前の工場案内。
本日は人数が多いので二班に分かれました。一班はT女史、二班はK氏のご案内。後方支援にN氏。鉄壁の布陣。
私たちは一班で先行。
仕込み、発酵、蒸留、貯蔵と進みます。
今回は、発酵槽のご説明が詳しかったな。木桶に山崎の乳酸菌がどうとか。確かに、屋外の外壁やパイプの周囲など、黒麹?みたいなものがびっしりついてますね。
貯蔵庫では、知多グレーンにも触れてました。
100周年樽鏡が気になります。
2024なら100年だな。
周囲は1999‐2000付近の樽といっしょにあるから、25年山崎で100周年発売を企画中なのかな?たのしみだ。
樽鏡にKTBの刻印があるものがありました。ワイン?、シェリー?どっちだろう。
続く