MENU

ルール・マナー・エチケット

ブログで適当なことばかり書いているので、不真面目バーテンダーと思われている若造です。なので少しまじめなお話を。

テーマは「ルール・マナー・エチケット」

前も書いたかな?(このあたりが適当。)

エチケットは礼儀作法のことです。
これがあればスマートでカッコイイです。でも必ずしも持っている必要はないものです。
初めてのBarに来た人が、エチケットがなんなのかわからないのは当然ですから。
もっと言ったらご近所付き合いで「挨拶をする」とかいう行為もエチケット(もしくはマナー)だと思いますが、しなかったからといって捕まったりはしないと思います(多分)。
Barのエチケットといえば、ショートカクテルは早めに口をつけるとか、満席時に席を譲るとか、タバコの煙に気をつけるとかですかね。出来たらスマートですが、出来なくてもこちらから文句を言うことはないです(タバコは注意すると思いますが)。

マナーとは、英語の意味としてはそう変わらないと思いますが、エチケットの上位版でしょう。これを守れなければ、周りに嫌な顔をされても仕方ないですね。
携帯電話のマナーモード。Barなら大声で話さない。他の客に絡まない。寝ない。カウンターの中に入らない。など。
普通に飲んでたら守れないはずないことですね。KYってやつですね。
エチケットとまではいかなくとも、マナーまでは守って欲しいものです。捕まったりはしないと思いますが。

ルールは守らなければならない規則ですね。Barでいうと酒またはドリンクを飲んで代金を払う。客同士で喧嘩する。とか、法律に引っかかることも多々あります。
これはさすがに守れない人は、追い返さざるを得ません。当店では食い逃げ飲み逃げは今までありませんけど。

たま~にお客さまにお帰りいただく事がありますが、大体はマナー違反が著しいときです。別に1個2個マナー違反があっても当店では目を瞑ります(注意はします)。

Barは大人の飲み場ですから、当然大人仕様に出来ているわけです。
色んな方が、「粋な客」が減ったと口を揃えて仰ります。それって粋なバーテンダーが減ったことが起因のような気もしますが・・。

バーテンダーの「テンダー」は「優しい」という意味なのですが、果たしてテキーラ一気飲み大会を許すことが「優しさ」なのかと。

下ネタはいいと思います。酒、タバコ、ギャンブル、性行為みたいなところは一応のところは大人の話ですから。ただ大体上に書いたマナーの「大声で話さない」「他の客に絡まない」のどっちかに引っかかるので、結局こちらから声をかけるわけですが、下ネタを止めろと注意しているわけではありません。個人的には、出来たら中学生レベルの下ネタでなく、大人の妖艶な話であって欲しいとは思いますが。

「まけろ」「サービスでなんか出して」と仰る方。たまにいますけど、これは私的には結構許せない領域です。ルール違反に片足突っ込んでます。

「ここでまけてくれたらまた来るんだから。」とまで言われたら、「お気遣いありがとうございます。」と笑顔でしっかり正当なお代を頂きます。

「許せない」と先に書きましたが、厳密に言ったら「許さない」ですね。別にその何百円でなにがどうこうなる話でないと思います。ただ当のお客さまが恥をかくことになりますから。

くどくど書いてしまいました。文章にしたら堅っ苦しい感じですが、基本的にはゆるゆる営業してます。笑
普通に楽しんでいかれるお客さまに野暮なことを言うつもりはないです^^;

ルールとマナーだけは守ってねっていうお話です。

#日記

この記事を書いた人