コニャニャチハ〜・・・美味しいウイスキーをご紹介する猫バー専属バイヤー参段ですう~ん・・・シグナトリー
という事で皆様に高コスパなボトラーズモルトをご紹介します
さてそれでは早速!
ジャン!
写真左より
カリラ8年(1500円)
アードモア12年(1500円)
シグナトリーの100ブリティッシュプルーフ(Alc. 57.1%)シリーズ。
-シグナトリー社-
シグナトリー社はエジンバラのサイミントン兄弟が1998年に設立。現在はインディペンデントボトラーとして第2位の地位にあり、入手できる限りの蒸留所のシングルモルトを瓶詰めしています。また、膨大なモルトストックが有名で、2002年にスコットランドでは一番小さい蒸留所として知られる「エドラタワー蒸留所」のオーナーになります。2007年11月以来、ボトリングはエジンバラを引き払い、全てエドラタワー蒸留所で行われています。
カリラは2015年ビンテージの8年熟成で、ファーストフィルオロロソシェリーカスクとホグスヘッドとのヴァッティング、アードモアは2012年ビンテージの12年物で、セカンドフィルバーボンバレルの原酒をアイラモルトの空樽で後熟させていて、いずれも57.1%の100ブリティッシュプルーフのノンチルノンカラーでボトリングされています。
※プルーフ表示
USプルーフ=アルコール度数×0.5
UKプルーフ=アルコール度数×0.571
※プルーフ表示
USプルーフ=アルコール度数×0.5
UKプルーフ=アルコール度数×0.571