MENU

謎のブラックニッカ?

きっと誰も来ない?・・・一人きりのクリスマスイヴ?・・・コニャニャチハ~猫バー技術研究部ウイスキー研究課オールドボトル班長の参段ちゃんですcat。う~ん・・・イヴ

と言う事でJR東海の有名なCMの第一弾は当時15歳の深津絵里ですface08・・・第二弾が牧瀬里穂ですface01・・・ バブルの象徴と言われるこのCMが流れていた88年当時参段ちゃんはまだうら若き小学生でしたcat

で?・・・これほんまに参段ちゃんはクリスマスイヴの夜に誰かと過ごした事が人生で一度もなかったりしますcaticon10・・・基本的に仕事をしていました・・・勿論、今年も来年も仕事です・・・tama氏はグヘへpiyo

さてさて話は変わりまして・・・猫バーとニッカとの繋がりは・・・ズバリ大阪昭和町が位置する阿倍野区・・・桃山学院と姫松ですcat・・・ニッカファンならずともウイスキーファンの多くがご存知だと思います・・・ご興味のある方は竹鶴政孝でググってみて下さいcat

で?・・・先日アンティーク屋の社長さんにニッカファン垂涎のオールドボトル?を頂きましたcaticon22

私が知らないだけかも知れませんがcaticon10、コルクのブラックニッカ?の陶器ボトルですbottle・・・ちなみにこれは現在の長方形で無く上から見たら真四角の正方形ですcat

このボトルは買取をしたお屋敷から出てきたそうです・・・それを猫店主なら喜ぶだろうとお譲り頂きましたcaticon12

見た事ないなぁ~caticon10・・・と言う事で少し調べてみましたcat

「ブラックニッカ」シリーズの原点である”ブラックニッカ(特級)”が発売されたのは1956年だとの事ですが、この頃はまだカフェ式蒸留器も宮城峡蒸留所もありませんでした・・・なのでそれは余市蒸留所の原酒をもとに造られていたそうで、発売当時のラベルには、ヒゲのおじさんの姿はまだなかったとの事cat

という事はこれに該当は致しませんcat

そして1965年余市モルトに「カフェグレーン」をブレンドした”ブラックニッカ(一級)”が誕生したとの事cat

という事はこれに該当する可能性ありcat

竹鶴政孝さんが本場スコットランドと同じウイスキー造りを目指した努力の結晶、その当時の新聞広告では”日本のウイスキー革命がはじまりました”とあったそうですが、その軌跡を知る為のボトル・・・ちなみにボトルの裏にはラベルが貼られていません・・・残念ながら中身は空っぽでしたcat・・・チーン。

これは上記に該当するボトルなのか?それとも何かの特別ボトルなのか?それともただのノベルティ?

さてさてニッカや日本のウイスキーに詳しい方がかなりいるのもザッツウスケバ・・・この謎のブラックニッカの情報求むと言う猫バー技術部でしたcat。チャンチャン♪

#日々の出来事

この記事を書いた人