MENU

のんびり事業?

コニャニャチハ~・・・業績回復にてこ入れ中の猫バー経営研究部長の参段ですcat。う~ん・・・ガサッ

昨夜はまったりだったので今日は特にする事無しとface06・・・言う事で仕込みは猫バーブログだcat

で?・・・参段ちゃんは新聞に目を通すのが日課です・・・家にテレビが無いのでテレビ欄は見ませんcat

新聞でも勿論一面には目を通しますが、残念ながら?全てに目を通す事は出来ないので見出しから必要な情報を取捨選択しながらインプットしていきます・・・時々刻々と変化していく最新ニュースはネットで拾います・・・拾えなかった情報や知らなかった事は教えて頂く事も多いです・・・世界情勢は?・・・事故か?・・・円高か?・・・日経大幅安?・・・イチロー栄冠!・・・のりピーが?!・・・事件だface08?!・・・法改正?・・・財源が足りない?・・・どうすんねんcat

猫バーには(どこのバーにも)いろんな職種のお客様がいらっしゃいますが、経済談議、時事談議等が出来なければ大人のビジネスパーソンとお話する事が出来ません・・・バーテンダーならお酒のみならずそこも勉強しておかなくてはいけないと思いますcat

で?・・・購読している新聞にはビジネス版の別紙が付いております・・・猫ビジネスマンはそれを読んで経済を学びますcat

前にサントリーとキリンとの経営統合の話が持ち上がり現段階では協議中だとの事・・・合弁で持ち株会社を設立しグローバル化に向けて世界戦略を・・・ホールディングス設立後、非上場からの株式公開・・・独禁法の問題は・・・今後の日本の少子高齢化社会を睨んでの世界シェアを・・・効率的な経営を目指し、不採算事業の整理・・・ ・・・ ・・・ウイスキーファンなら気にならないはずの無い大問題caticon10

営利企業である事は利益の追求である事は当たり前田のクラッカーですが・・・資生堂が50億円の販促費用を投じて社運を掛けた”TSUBAKI”の一大ブランド戦略で成功を収めたのはビジネスパーソンの多くが知る所・・・その資生堂が打ち出したのは国内化粧品大手で初となる営業員のノルマ撤廃・・・BC(ビューティーコンサルタント)と呼ばれる営業員からノルマを撤廃し顧客満足度による評価方式に切り替えて新たな道を切り開いて成功を収めたという話は上場企業としては異質な物であり、試験的で挑戦な試みであったに違いないと参段ちゃんは思いますcat

株式を公開していると言う事は株主に対しての責任義務があり、短期的な利益を追求する流れがある事は致し方がない事・・・またその流れとして2003年から上場企業に義務付けられた四半期決算・・・より一層の短期決算の流れ・・・ちなみに個人商店猫バーは期末決算のみですcat

で?・・・何が言いたいのか?・・・株式を公開すれば短期的な利益を追求して株主に還元しなければならない義務が生じ、それまで自由であった社風が一変する事にもなりかねず・・・福祉、美術等の社会貢献事業も手放さなくてはならないようになり・・・その他ホールディングス傘下の不採算事業も売却される恐れもあり・・・企業としての利益確保の為にリストラを敢行しなければならなくなったりする事とデメリットが目に付く参段ちゃんの今日この頃cat

それとは逆に最近、大阪人には馴染み深い吉本興業が民放キー局主導の投資会社との友好的TOBにて株式を非上場にする事を決定したとのニュース・・・ここには短期的な業績に左右されない経営体制構築の意図があるとの事・・・同じく株主の圧力や短期的な業績に左右されたり、M&A等の脅威から逃れる為に経営陣が株式を取得するMBOを用いて非上場にした外食大手のすかいらーくやアパレル大手のワールド、飲料大手のポッカ等の企業も多しcat

ウイスキーファンなら周知の事実・・・ニッカウヰスキーの前身は大日本果汁・・・ウイスキーの熟成を待つ間はリンゴジュースを売りながら事業を継続させてきた・・・これが大会社の傘下で短期的な利益の追求であったならば不採算事業で切り捨てられていたかも知れないcat

と言う事で猫バーは株主の圧力はありませんし、M&Aの脅威もありませんが?短期的な利益に左右されず、不採算部門は考え直しますがのんびり猫バー事業?を継続させていきたいと願う参段ちゃんのとても長い独り言でしたcat。チャンチャン♪

#日々の出来事

この記事を書いた人

前の記事
次の記事