MENU

時代の先端を行く盆栽カフェ

コニャニャチハ〜・・・人と同じ事を好まない猫マスターですう〜ん・・・へんこ

と言う事で変わり者と後ろ指を指されようがあまのじゃくと陰口を叩かれようが動じることなくむしろ「あいつはへんこ」と言われるのが最大の褒め言葉と思っているアイデンティティを大切にする大阪人です
偏固(へんこ)関西特有の言い回し?

さて誰しもが持っている私を私たらしめ一貫性、同一性を与えているものは何かということへの意識、自己確信、他者や社会によって承認され認識される自己同一性。

すなわち存在の自己証明、自分が自分である事の証。

それがいわゆる一つのアイデンティティであります

多くの若者が思春期には何の為に生きてるのかわからなり、生きている意味を追い求め、周りの大人に背を向け、育ててくれた親や社会に反発し、もがきながら自分らしさを探し、心迷い・・・

そして各々の道を切り拓く。

勉学に勤しんだ者は優秀な社会人となり、努力を怠った者は社会や環境のせいだと言いながらも今を受け入れ、道誤った者は転落の人生を歩み、迷い流された者の幾人かは神から救いの手を差し伸べられ神を信じて手を合わせ、また何も考えずに今を楽しく生きている人もいる・・・

そんな各々の道を歩みながら皆それぞれのアイデンティティを築き上げるのです。

で?それはビジネスの社会でも同じで企業も人も会社員も自営業者も周りと同じ事や保守的な事をやっていては成長は見込めず時代の変化の波を読めなければ淘汰の波にさらされると言う憂き目に遭うのです

最近、世界で最も影響力のある100人にも選ばれるものの、その反面ブラック企業としてよく吊るし上げられているファーストリテイリングの会長さんは「グローバル経済というのは『Grow or Die(グロウ・オア・ダイ)』(成長か、さもなければ死か)。非常にエキサイティングな時代だ。変わらなければ死ぬ」と社員にもいっているそうです

現代はIT革命により膨大な量の情報が氾濫、錯綜しそれを上手く扱えなければもう生き残ってはいけないのです

そんなサバイバルな時代だからこそ他者とは違ったアイデアとアイデンティティをもって差別化を図らねばならないのです

また時代の動向を上手く読み抜き信念を持って事にあたり、それを成し遂げれる事が出来ればその分野のパイオニアとなれるのです

で?ここからが本題(前置き長っ!)

それを具現化している素晴らしいカフェが住吉大社の近所にあります

ズバリそれは盆栽カフェ

日本の古き良き風情を思わす盆栽が飾られた入口

こだわりで仕入れた盆栽は展示販売もしており盆栽に興味のある方には店主がその敷居の高さを取り払い優しく教えて下さいます

信楽くるみ作業所から仕入れた小物等が多く取り揃えられた展示販売コーナー

老若男女幅広い客層に支持される誰でも心地よく過ごせる和洋折衷の内装は全ての人に優しいバリアフリー設計※トイレも車椅子で楽々のゆったり広いバリアフリー

のんびり語らう方やお子様連れにも好評なソファー席

美味しいカフェラテ

抹茶ラテ

そしてこれがこのお店の名物みたらし団子と本格派の抹茶その他こだわりの日本茶が数多くメニューにございます

大阪商人の方は初辰参りの際には是非お立ち寄り下さい

これが時代の先端を行く盆栽カフェと言うビジネスモデルなのです

盆栽カフェ・グラード

住吉大社の裏門のすぐ近くにありますのでGWやお盆、年末年始などで住吉大社にお越しの際は是非、盆栽カフェグラードへと足をお運び下さいませと言う素敵なカフェのご紹介的お話でした

#日々の出来事

この記事を書いた人