ようやくお店のインターネットが開通したタムデューです。
うーん、、、快適。

うーん、、、快適。

これで開店前や暇な時間に難波のあいどるの動画を。。。(おまわりさんこの人です
)
ゲスト用Wi-Fiもありますので、必要な方はお声かけください。

ゲスト用Wi-Fiもありますので、必要な方はお声かけください。
さてさて、本日は2度目の水曜日営業です。
恒例のアレやっちゃいますよ。
恒例のアレやっちゃいますよ。
水曜日はウヰスキーを飲む日!
今日のオススメは少し趣向を変えてこちら。

ニッカウヰスキー フロム・ザ・バレル特級(1,000円)
特級表記時代のフロム・ザ・バレルです。
1989年まではお酒の級別制度がありました。
1989年まではお酒の級別制度がありました。
なので特級表記があればそれ以前のボトル。
ちなみにフロム・ザ・バレルはラベルの印字で瓶詰め年月日がわかるそうで、
このボトルはおそらく1986年5月15日に瓶詰めされたものと推定されます。(タムデュー調べ)
タムデューが5歳になる1か月前です。
こましゃくれたク〇ガキだったころです。
こましゃくれたク〇ガキだったころです。

おそらく原酒には70年代以前のものも使われていると思われます。
当店ではオールドボトルはオススメしない方針ですが、すでに開封済みなので早期完売にご協力ください。
なお、オールドボトルは専門外ですので値付けは適当です。
安ければラッキー、高ければ開店の祝儀だと思ってください。
安ければラッキー、高ければ開店の祝儀だと思ってください。

以上、明日は定休日なので軽く飲みに行ってもいいかなと思うタムデューでした。
#ひとりごと #ウイスキー #まつもるとの記録