MENU

白州へ行ってきました。

マルスのところで、ゴン太様から『日帰りですか?』
という問いかけをいただきました。
もったいないので、伊那市で一泊。翌日白州へ


岡谷へ出て、特急あずさで小淵沢へ
小淵沢駅


以前と違って、シャトルバスを運行いただいて
ありがたいです。

参加はセミナー『THE HAKUSYU』
講師・案内は大阪出身と言われるUさん。

『白州初めての方は?』という問いかけに
『ハイ!!』っと手をあげます。(実は3回目)
半数ぐらいでしたか。
オラの1回目は、はとバス弾丸ツァー
2回目は、オードブル。3年ぶり(#^.^#)
山崎は近いので、しょっちゅうですが、白州までは
なかなか行けません。
工場見学から始まります。

工場建設時の花崗岩があっちこっちに(#^.^#)
(これが南アルプス天然水の基)

木桶熟成

蒸留釡

貯蔵庫へ

セミナーです。

山崎では、ティスティングの方が先というスケジュール
が多いですが、まず、白州のハイボールの作成から
始まりました。

白州、白州12年、白州18年

ティスティング中に白州12年の天然水割が配られました。

白州12年と抹茶ショコラ、18年とまた別のショコラの
マリアージュ

お土産はオリジナルショットグラスとコースター(#^.^#)
タイガースは関係ありません(笑)
以前、山崎におられた『お菓子のホームラン王』さんを
見かけ、『山崎におられたでしょう』と問いかけ、
しばし談笑。
彼女の『匠』のときだったという記憶にマイブログを
探すも見当たらず、『楽しみ方講座』だったですね。

白州と登美の丘のスタンプラリーのノート

#白州蒸留所

この記事を書いた人