MENU

『シングルモルトのある風景』を飲もう!その一

こんにちは♪
昨夜は復路ののぞみで食べ過ぎて体重計に乗るのが怖かった副団長@東心斎橋ですw
今日は京大偵察→ボストン美術館展・・・暑そう^^;;

さて標題の件、公人としては去年の秋のスプリングバンク・ミレニアム・セット飲み会@西麻布以来の東京出張でした。

テーマは7/18に発売のDVD+Book『シングルモルトのある風景-アイラ、それはウィスキーの島』(小学館)※で紹介されているウィスキーのうち、下記の通りブラック・ボウモアを除くボウモア、ラガヴーリン、ラフロイグ、キルホーマンを飲もうというものでした。名古屋のバーンズさんを含め4回企画された試飲会のうち2回目の分です。

※7/20(火)よりバー・ハヤフネ店頭でも2割引の¥2,688-で販売いたします。先着10名様のみ著者の山岡秀雄氏のサイン入り、そのうち3名様のみ飲み会当日にサプライズ参加された写真家の渡辺裕行氏のサイン入りです。

【試飲させて頂いたアイラモルト】

Bowmore(Islay)1966, Kingsbury 43.7%
Bowmore1979 Samaroli 46%
Bowmore1993 Cadenhead’s for Campbeltoun Loch 57.5%
Bowmore1993 The Perfect Dram 59.9%
Bowmore1993 The Perfect Dram 53.8%
Bowmore1992-2002 Golden Cask 55%
Lagavulin21y bottled in 2007 56.5%
Lagavulin25y bottled in 2002 52.7%
Lagavulin1993-2007 for Fes Ile 56.5%
Lagavulin1994-2010 for Fes Ile 52.7%
Lagavulin 12y Hart Brothers 56.2%
Laphroaig 17y for Islay Festival 2004 55.2%
Laphroaig25y 40%
Laphroaig1993 16y OMC 10th Anniversary Bottling 48.8%
Laphroaig12y Duncan taylor 54.9%
Kilchoman2006 for Maison de whisky 61.1%
Kilchoman2006 for Isetan 61.6%
※Kilchoman2006 for WML Tokyo2010 61.3%?

※某ダメダメ団員から副団長が頂いて持ち込んだもの

以上

キングズバリーのボウモア1966は10年ぶり?くらいで当時とかなり印象が違い年月を感じました。もちろん今回もまた素晴らしい香味でした。ダントツ1位の人気でしたが玉手箱のようでしたので私はあえてあげませんでした。

キャンベルタウンロッホさんのボウモア1993は3回目(3本目)の試飲でした。何度飲んでも相変わらず好きなタイプで良かったです。ちなみにパフュームのパの字も話題に出ませんでした。人気投票でも上位に上がっていたようです。

パーフェクト・ドラムのボウモア2種類を同時に飲んだのは初めてで時間をかけてゆっくり香味を楽しませてもらいました。周囲に聴いて廻ると7対3か6対4くらいの割合でセカンド・ロットの方に軍配が上がりました。
私はファースト・ロットを飲むのが2回目だったからかどちらもどちら甲乙つけ難い素晴らしい香味だと思いました。
このウィスキーについては香味以外にもいろいろな話題が出ましたがここではもちろん書けません(笑)

ラガヴーリン5種は1種を除いて初めて飲ませてもらいました。ボウモア1966は別として私の当日のベストはラガヴーリン21年2007でした。この日は1部2部と2回に分けて約50人が参加したのですが私が参加した1部の人気投票2位がこのラガヴーリン21年でした。えぐみがあるので変態向け?と思いましたが会場の皆さんも変態が多かったようです。

写真はクリックすると拡大します↓

つづく

 

#イベント・レポート

この記事を書いた人