MENU

大和牛ハギスでウィスキーを飲もう!

こんにちは♪

既にベンリアック12年シェリーウッドベンリアック24年1985BBRのテイスティング・コメントを預かってもらうため地方BAR探索者さんにメール送信したマスター@バー・ハヤフネですv

2/4(木)21時~『第1回ウスケバ・オンライン・テイスティング』が楽しみですね♪

当日はお仕事中でリアルタイム参加できないのが前提ですが、あまりに暇な場合は追加コメントすることになる鴨?(泣)

※弊店でもリアルタイム参加可能ですが、auとNTTドコモの2社しか電波送受信できません。それ以外の会社の方はいちいち階段の半ばまで往復する必要があります^^;;

※オンライン・テイスティングの進行は当ブログではなく地方BAR探索者様のブログで行いますので為念。

さて標記の件、去年の夏、缶詰ヴェジタリアン・ハギスと自家生ジャガイモのマッシュ・ポテトを食べてウィスキーを飲むイベントが意外に?好評だったので(レポートはこちら)先日のバーンズ・ナイト!2010@奈良でもらった大和牛ハギスとマッシュ・ポテトを食べてウィスキーを飲む会を下記の通りまたまた開催しま~す!

皆様のご参加お待ち申し上げております~。

場所:バー・ハヤフネ

日時:2月20日(土)17時30分~20時

内容:大和牛ハギス、マッシュポテト(自家製ですがジャガイモは八百屋で買います)、バケット。

※フードの持ち込み大歓迎、生モノとこちらで加工の必要なものはご遠慮ください

ウィスキー:(手酌で飲み放題)

OBグレンリヴェット12年
OBクラガンモア12年
OBジュラ・ヘビー・ピート1999
OBベンリネス花と動物
OBグレンモレンジー10年オリジナル
OBモートラック20年UDレアモルト62.2%
OBアラン100プルーフ
OBアラン・ロバートバーンズ・モルト43%
OBアラン・ノンチルフィルタード46%
アードベッグ10年OMC1996
コールバーン20年OMC1980
タムナヴーリン30年OMC1977
マノックモア15年SMWS
ハイランドパーク12年1990シグナトリー
エドラダワー25年1976シグナトリー
タリバーディン15年1989ハートブラザーズ
ロングモーン1967GM50%
ブナハーヴン29年1977ウィスキー・フェア
ブルックラディ17年1990ウィスキー・フェア
ベンリアック23年1984ウィスキー・エクスチェンジ
他、当日発表のサプライズ!?あり☆

※当日までに売切ボトルが出た場合は変更します

参加費:会員¥2,500-、ヴィジター¥2,800-/お一人様

お問合せ・ご予約:お電話かオーナーへメールする、でお願いいたします。

前日までに要ご予約・先着12名様

ビストロ・スクワールの大和牛ハギス↓(2/20はマッシュ蕪大根は出ません、ポテトのみ)

去年の夏に開けた缶詰↓

※最近のオススメはこちら
売切ボトルや残り僅かなボトルもございますので予めご了承ください。

#スコッチ文化研究所 大阪南支部

この記事を書いた人